禅風亭なゝ番@修善寺 生のわさびをすりおろして食べる禅寺そば

修善寺は水がおいしいのでお蕎麦もおいしいです。
いくつかお蕎麦屋さんがありますが、行列ができる人気店なのが「禅風亭なゝ番」。
温泉街からは、ほんのちょっと離れていますが(といっても数分)、お店の横には無料駐車場もあります。

中も古民家風で風情があります。

アクリル板でソーシャルディスタンスもばっちり。

早い時間だったので、並ばずに入ることができました。

一番人気の禅寺そばをオーダー。
1,300円です。
赤い器は3段になっていて、一番上がおそばのおつゆ、真ん中が薬味、一番下がとろろそばです。

胡麻は自分ですり鉢であてます。

生わさびも自分ですりおろします。

蕎麦の風味が口の中に広がります。


とろろそばも、濃厚なとろろがそばに絡まって、ずっしりとした食べ応えがあります。

おにぎりと山葵の茎の三杯づけはサービス。
いつもあるわけじゃないそうです。

量が足りないかなと思ったけど、そんなことなし。
食べ終わったらお腹パンパンでした。
そば湯もおいしかった!

残ったわさびは持ち帰ることができます。

そばはおいしい、お店の方の接客も気持ちいい、店内も雰囲気があって落ち着く…
人気店なのも納得です。
禅風亭なゝ番 (そば(蕎麦) / 修善寺駅)
昼総合点★★★★☆ 4.1
- 関連記事
-
- 修善寺筥湯(はこゆ)は手軽に利用できる日帰り温泉
- 禅風亭なゝ番@修善寺 生のわさびをすりおろして食べる禅寺そば
- 富士芝桜まつり2021
- 芦ノ湖の一本桜は見頃を少しはずしました。
- 1泊2日箱根弾丸ひとり旅