ミズ カサブランカ@横浜 ミシュランの中華をカジュアルに♪

横浜駅西口のニュウマンで夕ご飯。
8階がレストラン街なのだけど、まるでフードコートのようなOPENな空間です。

お目当てのミズ カサブランカは奥にあります。

4年連続ミシュランの星を獲得している表参道「Mimosa」の南俊郎シェフ監修のカジュアルチャイニーズ。
予約が取れない人気店の中華を、カジュアルにいただけるのですから、気になっていたんですよ。
検温とアルコール消毒をしてから店内へ。

ひとりで利用している女性も多かったです。
金色泡茶(ホアンジンフォームティ)

720円
三層に分かれているんですよ。

一番下が金木犀のシロップ、真ん中に金木犀の香りのする烏龍茶、一番上は金木犀の香りのする烏龍茶をフォーム状に。
甘いけれど、お料理の邪魔にならない甘さ。
広東サラダ

1,100円
目の前で混ぜ合わせてくれて

器に小分けにしてくれます。

ナッツや揚げワンタンの歯ごたえがアクセント。
焼売

750円
上に乗っているのはとびっこですって。
高温で蒸し上げることで、鮮やかな色になっているのだとか。
中の豚肉があらびきで、すっごい肉の存在感があります。
それでいて肉汁たっぷり!
大根パイ

550円/1個
お店のシグネチャーメニュー。
意外に小さい?と思ったけれど中はボリューミー!

カリカリに揚がったパイの中にはシャキシャキの大根がたっぷり入っていました。
野菜だけなのに、このコクはなに?と思ったら、金華豚の旨味でした。

1個でお腹いっぱいになるんだけど、メインは大根だから罪悪感がないw
これは絶対食べるべきメニュー。
レモンサワー

700円
なぜ、ここでレモンサワーと言われそうだけど、サッパリしたのが飲みたかったの。
ウォッカベースのレモンサワーです。
海老チリ

1980円
これ見た目からは想像つかない辛さ!
辛いのが大好きな私が「辛い!」と思うくらいの辛さで、結構後々まで舌がピリピリします。
この辛さが嬉しい!
辛口といっても大体からさ控えめなことが多くがっかりすることが多いので、本当に辛くて嬉しい!!
麻婆豆腐も辛いと言ってたので気になる!
金木犀杏仁豆腐

610円
金木犀のシロップがかかった杏仁豆腐。
とぅるんとぅるんの食感が気持ちいい~。
ここは絶対再訪する。
他のおひとり様女子たちが頼んでいた、チャイニーズアフタヌーンティがめっちゃ気になる。
ランチも2,000円以下でお店のメニューを少しずつ食べられそうで、こちらも気になるの。
大人数で会食が難しい今、いろいろ頼んでみんなでシェアして食べることが難しいので、少しずついろいろ食べられるお店は貴重でありがたいです。
ミズ カサブランカ (中華料理 / 横浜駅、神奈川駅、新高島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- 1ヶ月待って届いた笹屋伊織のおはぎ
- 鮨ふくじゅ@西新宿 CPの良さに感動!おまかせコースは7000円台
- ミズ カサブランカ@横浜 ミシュランの中華をカジュアルに♪
- 博多うずまき@北千住 胡麻カンパチに餃子まで!博多のおいしいもの集合!
- 厩の食卓@桜木町 横浜のおいしいものがいっぱり!できたてクラフトビールも!