キッチンパンチョ@センター北 女性は小盛りがジャストサイズかも

ナポリタンが大好きです。
昔はそんなに“大好き!”ってわけじゃなかったのですが、最近はケチャップたっぷりの昔ながらのナポリタンが大好きで、他のパスタはダイエット中我慢できるのに、ナポリタンだけは誘惑に負けて食べてしまっていました。

センター北のモザイクモールにパンチョが!
たまたま用事があってセンター北に出かけ、「あ~!」と思い出したら頭の中がナポリタン。
そんなに混雑していなかったので、サクッと利用しました。
3度目のパンチョ
>>女性向けサービスも充実しています@スパゲッティのパンチョ 秋葉原店
2度目は記録として残していないけど渋谷。
並盛を頼んで後悔した覚えが…←量が多くて

元都筑阪急1階が巨大なフードコートになっていて、何度か覗いたことがあるのですが、いつも意外に混雑していたんです。
なので利用したことはなかったのですが、この日は変な時間だったので空いていました。
今回はナポリタン小盛に目玉焼きトッピング。

740円
お味噌汁付きです。
粉チーズやタバスコはカウンターにあって、取りに行ったときに自分でかけてもってきます。
ナポリタンは小でも300gもあります。
並みなら400g。
多分ミニは200g。
他にも大盛りは500g。
メガ盛りは600g。
パンチョの特徴は600gまではすべて同一料金なのですが、こちらのお店はサイズによって値段が違いました。
ナポリタン ミニ 480円
ナポリタン 小 660円
ナポリタン 並 780円
ナポリタン 大 860円
ナポリタン メガ 1,480円
これ嬉しい!
値段が一緒ならとつい多めを頼んじゃいそうになるものね。
フードコートで他のお店も気になる人はミニを頼んで、他のお店のメニューも頼める。
普段あまりパンチョを利用しないので、今はどのお店も値段が違うのかしら?
夫婦ふたりなら大盛りをテイクアウトしても十分食べられそうです。
半分にしてもひとり分ミニより多くて、値段はミニより安くなる。
今はオープン記念で次回使える目玉焼きトッピング券をもらいました。
冷凍庫には常に冷凍ナポリタンが入っているくらい、ナポリタンは大好きなので、また利用すると思います。
キッチンパンチョ モザイクモール港北店 (パスタ / センター北駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
-
- サラベス@品川 ポイントを貯めてエッグベネティクトを無料でいただきました。
- 「丸亀うどん弁当」食べてみました♪
- キッチンパンチョ@センター北 女性は小盛りがジャストサイズかも
- フォー89店@大倉山 ブンチャー麺もフォーもバインミーもおいしい!
- 丸祇羅@横浜 お皿の上は宇宙!組み合わせは無限大!