Welcome to my blog

東京・横浜・関東近辺散歩

かま家@箱根 絶品釜めしが炊き上がるまで源泉100%の温泉でまったり♪

0
かま家
仙石原にある「かま家」さんに出かけてきました。

かま家
かま飯屋さんですが、温泉に入ることもできるんです。

LINEトラベルjpに記事も書きました。
かま家
https://www.travel.co.jp/guide/article/46166/


受付では看板猫のコウモリちゃんがお出迎え。
かま家

かま家
芸能人の色紙がたくさん貼ってあります。
TVで何度も紹介された人気店。
テレビ東京で紹介されていたのを見たことがあります。

中ではもう一匹の看板猫ジジちゃんがお出迎え。
かま家

二匹ともとっても人懐っこい猫でした。
でも、この後4人組の若い人たちが来たら、どか行っちゃいました。

メニューは7種類。
かに釜めし、とり釜めし、穴子釜めし、シャケ親子釜めし、梅じゃこ釜めし、貝釜めし、海老釜めし
どれも1,580円。

高齢のご夫婦がやっています。
お父さんは迎えに「はこねすし」をやっていましたが、体力的にきつくなり二代目に譲って自分たちは釜めし屋を開いたそうです。
温泉はたまたまついていただけで、最初は自分達だけで使っていたのをお客さんにも使えるようにしました。

釜めしが炊き上がるまで40分。
その間、750円で温泉に入ることができます。

こちらは男湯。
かま家
女湯よりちょっと広いです。

女湯はこちら。
かま家

発泡スチロールの扉の奥に夏だけ入れる露天風呂があります。
かま家
残念ながら大涌谷の噴火で1年使えないでいたら、壊れてしまったそうです。
硫黄成分の多い温泉ですからね。
加水加温なしの源泉100%かけ流しの温泉です。

かま家

シャンプーやリンス、ボディソープもあるので、ふらりと立ち寄ることもできます。
かま家

おしゃれでも、きれいでもないけど、素朴な温泉。
お湯は最高にいい!

お風呂からあがって釜めしが炊き上がるのを待ちます。
かま家

シャケ親子釜めし
かま家

かま家

イクラは別添え
かま家

ワラビの煮物が甘めの味漬けでおいしかった~。
お漬物も白菜ともうひとつの野菜がなにかわからず。
聞いたら御殿場みず菜だと教えてもらいました。

お味噌汁は忘れてたのか、あとから出てきました(^^;
でも、おばあちゃんがひとりでやっているのだから問題なし。
かま家

かま家

入口ではミカンを売っていたりと、本当に親戚の家にお邪魔しているような落ち着いたお店でした。
かま家

かま家釜飯 / 強羅駅彫刻の森駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.