とと丸食堂@小田原 見た目も涼しげで映える小田原漁港プリン

水の中を泳ぐ2匹の金魚。
これ、プリンです。
小田原漁港プリン。

上蓋がないので、ちょっと気を付けて持ち帰らないといけないのですが、まぁ、その場で食べちゃえばいいのでしょう。


販売しているのは小田原にある漁港の駅。
2019年11月、早川港にOPENしてずっと行きたかった場所です。
こちらの2階にある「とと丸食堂」で買ことができます。450円。
券売機でチケットを買い、番号を呼ばれたらカウンターまで取りに行きます。
食事は店内でも食べられますがテラス席は海が見えて気持ちいい!
撮影スポットもありますw

とと丸食堂は海鮮丼や鰺フライなど、新鮮な魚介を使ったメニューがいただけるお店なのですが、ソフトやあんみつなどスイーツもメニューにあって、その中のひとつが小田原漁港プリンなのです。
カスタードプリンの上はソーダ味のゼリー。
バタバタと忙しく帰ってしまったのですが、絶対映えるスイーツなので、海をバックに写真を撮ると楽しそう。
そして、今更ながら気づいたのですが、私映え写真苦手だわw
そして漁港で金魚って?と思わなくもないですが、しらすや鰺じゃ絵にならないですものね。
食事は3階で食べてきたので、2階ではスイーツのみ。
1階では特産品を販売していて、がっつり野菜を買ってきました。
湘南ゴールドのシーズンなのね(^^)

ブロッコリーはたっぷり入って150円。大根も130円でした。

平日でもすごい混雑していて、漁港の駅横の駐車場に止めようと中に入ったところ満車。
ず~っとバックで戻ってくることになり泣きました。
いまだバックは苦手です。
手前の駐車場ではなく、道沿いに進んで広い駐車場に入れたほうが運転得意じゃない人にはベスト。
想像以上に私好みの場所で、箱根の帰りなどちょくちょく寄って帰りそうです。
箱根からも近いしね。
小田原漁港 とと丸食堂 (魚介・海鮮料理 / 早川駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2
- 関連記事
-
- かま家@箱根 絶品釜めしが炊き上がるまで源泉100%の温泉でまったり♪
- 湯河原の日帰り温泉「ゆとろ 嵯峨沢の湯」は晴れていたら絶景!
- とと丸食堂@小田原 見た目も涼しげで映える小田原漁港プリン
- 大倉山公園の梅園 2021
- みなとみらいNIGHT WALK