Welcome to my blog

ホテル&旅館

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス エグゼクティブビューバスコーナーツイン

0
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
昨年の8月、仕事で宿泊した三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスに、今回はプライベートで宿泊してきました。

前回の様子はこちら。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
この時は、パノラミックビュー サイドのスーペリアビューバスツインをシングルユースでした。
ホテルの施設は上の写真をクリックするとレビューに飛びます。

記事はLINEトラベルjpと
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
https://www.travel.co.jp/guide/article/44525/

RECOTRIPに書きました。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
https://recotripp.com/article/eh6jv40w6


この時も素敵なお部屋だったのですが、仕事だったのでほとんどホテルを楽しむ余裕はなく…
しかも都内にいるからと当日の夜に1本、翌日の朝に1本別の取材を入れたので、本当にバタバタでした。
夕暮れや夜景の写真を撮るためにお部屋に電気はつけず(映り込みをさけるため)
ひたすらカメラを構えて何時間もw

なので今回は何もしないと心に決めて出かけました。
そのため写真少ないです。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
真ん中が豊洲ベイサイドクロス。
最上階の33階から36階が三井ガーデンホテルです。

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
ららぽーと豊洲エリアになります。

お天気が良くてラウンジからの景色もきれいでした。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

今回のエグゼクティブビューバスコーナーツインは東京ディズニーランド方面。
本当はディズニーランドの花火が見られるはずでした。
予約した11月には、まさか緊急事態宣言が発令されているとは思いませんでしたよ…
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
2方向に窓があるので明かりを消すとまるで東京の夜空に浮かんでいるようでした。

ちょっとでも灯りがついていると、こんな風に映り込んじゃうんですよね。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

結局、今回も灯りを全部消して写真撮り、夜もこの状態で寝ましたよ。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス


B1Fと1Fはららぽーと豊洲なのでレストランやショップがあります。
夕食をとる場所には困らなかったのですが、とにかく今回はホテルステイを堪能したかったので、下でいくつかテイクアウトをしお部屋でいただきました。

今回もビューバスだったので、入浴剤を持ち込んで念願の泡ぶろを体験しましたよ。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
これは予想通り最高でした(^^)



ラウンジで東京ベイの夕暮れを楽しんだ後は、ひたすらお部屋で飲んで食べて…

次男が並んでエクラデジュールのケーキを買ってきてくれました。
ちなみにそのあとタクシーでホテルに来たとか。ブルジョワか!
まぁ同じ江東区だしね。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス

朝食が本来のビュッフェスタイルになっていました(^^)
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
>>三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスの朝食ビュッフェ

三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス
やっぱりもっと写真撮ってくればよかったかな~と思いつつ、たまにはお仕事を忘れてホテルステイを楽しんでもいいよね。

地震も気づかなかった酔っぱらい夫婦。
大浴場に行っていた次男から「揺れたよ。アナウンスも流れていたよ」と聞きました(^^;
アナウンスは「当ホテルは免震構造になっているので安全です」というものだったそうです。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.