Welcome to my blog

2021年1月 沖縄

てぃーらぶい@沖縄 ソーキそばがおいしい浜比嘉島にある古民家食堂!

0
てぃーらぶい
沖縄でお昼にいただいたソーキそば。

てぃーらぶい
浜比嘉島にある古民家食堂です。

てぃーらぶい
車で行く場合、かなり細い道を通っていくので要注意。
ただ、道しるべがあるので迷わず行くことができます。
Googleマップは変な道に誘導されるので、道しるべを探してその通りに行く方が安全です。

てぃーらぶい

店内も雰囲気があって素敵!
てぃーらぶい
ただ、私は最近足が痛くて正座できないので、お座敷はちょっと辛かった(^^;
ずっと片足延ばしっぱなしだったので、お店の人にもご迷惑おかけしちゃいました。
でも、お店の人は全然嫌な顔しなくて、ありがたかったです。

てぃーらぶい
汁定食のお店だと思ってきたのですが、メニューは半年ごとに変わり、私たちが出かけたときはソーキそばの時期でした。

メニューは3種類
てぃーらぶい
中身そば、塩味、醤油味
人気は中身そばのようだけど、内臓系が苦手な私は塩味で…

塩味付けソーキの入ったソーキそば
てぃーらぶい
1,320円
小鉢3品つき。

てぃーらぶい
大根ともずくのさっぱり和え
もずくにはこんなアレンジもあるのね。

てぃーらぶい
じーまみー豆腐
あげ出汁豆腐のように揚げて会って、外側はカリッ、中はムチモチ!
これはおいしい!
2個目はソーキそばに入れてと書いてましたが、汁で外側のカリッがなくなるのは惜しい!←好みですが
結局1個の半分だけ汁に入れて、残りはそのまま食べました。

そして、ソーキそば。
てぃーらぶい
玉子焼きがまたおいしいのよ。
これは汁によくあいます。

てぃーらぶい
ソーキはほろほろ。
箸で骨から簡単にはずすことができます。
臭みはいっさいなし!

てぃーらぶい
ちょっと太めの麺も歯ごたえがプリプリで汁がからんでおいしい!

てぃーらぶい
紅芋のムーントゥ(蒸し餅)
見た目以上にもっちりしています。
軽いデザートではなく、ずっしりとしたデザート。

どれもおいしくて、これで1,320円は安い!

人気店なのにお店の方も腰が低くて、こちらが恐縮しちゃうくらい。

雰囲気、味、サービス、どれも文句のつけようがないお店です。

こちらは中身そば。
てぃーらぶい

ふと視界の先を猫が横切って行ったので、お店の方に聞いたところ、いつもはいるけど今日はもう家に帰ったとのこと。
残念~。
沖縄の古民家に猫はよくあうわ~~。

ドリンクやデザートもあります。
てぃーらぶい

お部屋からの風景。
てぃーらぶい

ここは、また行きたいお店です。
汁定食も食べてみたいわ。

てぃーらぶい沖縄料理 / うるま市)

昼総合点★★★★ 4.0



関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.