味華@沖縄 再訪!与那城漁港直営の海鮮がおいしい人気食堂
海鮮丼277丼目

海中道路を渡った先にある4つの離島の中の一つ宮城島。
与那城漁港直営の味華(あじけー)は海鮮がおいしいことで有名なお店です。
こちらを利用するのが2度目です。
最初の記事はこちら
⇒さすがは沖縄!海ブドウも乗った海鮮丼!
漁港直営なので食堂のメニューには沖縄でとれた魚が使用されています。
海鮮丼もすべて沖縄の魚だと前回聞いています。
はい。今回も海鮮丼をいただきました。
若干メニューは値上げしていました。
それでも安いですけどね。

海鮮丼

1,300円
お味噌汁、もずく、漬物つき。
お味噌汁は豆腐、油揚げ、もずく。

マグロ、カンパチ、マクブ
マクブはシロクロベラのことで沖縄の三大高級魚のひとつです。
青い色をした大きな魚で沖縄以外では食べることができません。
皮を湯引きしているのですが魚とは思えない独特の歯ごたえのある身です。
鯛に近いのですが、プリプリというか…コリコリというか…モチモチというか…
魚ってそんな歯ごたえあるものじゃないですか!
でも、マクブはちょっと力を入れないと噛めないんですよ。
だからといって噛み切れないというわけじゃなく。
この食感はクセになるおもしろさ。
なのに味がクセがなく食べやすい!

海老と玉子焼きの下にはガーラもいます。
鯵っぽい味。←シャレじゃないよ
大味の鯵といった感じかな。
身もしまっていて適度な歯ごたえがあって食べやすかったです。
玉子焼きはアオサ?入りで甘い!
沖縄の玉子焼きは砂糖入りで秋田や北海道の卵焼きのように甘いです。
これは好きな甘さw
他に海ぶどうとイクラがのっています。
イクラがちょっぴり生臭かったのと刻み海苔の香りが飛んでいたのが残念。
でも、お魚は本当にどれも新鮮でした。
この日の“いま魚(いゆ)”メニュー。

限定1食ってめっちゃ貴重。
ちなみにこちらが限定1食だった「カンパチのアラ煮」

たこ飯も宮城島の名物料理のようです。

ブリの煮物付き
お刺身定食は海鮮丼のネタに赤ニシ貝がプラスされています。

こちらもブリの煮物つき。
赤ニシ貝は食べたことがないので食べてみたかったな~。
サザエに匹敵するおいしさだとか。
でも、肝が非常に苦くてえぐみがあるとのことで自己流に料理するのはやめた方がいいみたい。
次は刺身定食食べるぞ!
ちなみに泡盛をロックで頼むとこんなコップで出てきます。
水割りもでも、ソーダ割でもない、ロックでこれです。


海中道路を渡った先にある4つの離島の中の一つ宮城島。
与那城漁港直営の味華(あじけー)は海鮮がおいしいことで有名なお店です。
こちらを利用するのが2度目です。
最初の記事はこちら
⇒さすがは沖縄!海ブドウも乗った海鮮丼!
漁港直営なので食堂のメニューには沖縄でとれた魚が使用されています。
海鮮丼もすべて沖縄の魚だと前回聞いています。
はい。今回も海鮮丼をいただきました。
若干メニューは値上げしていました。
それでも安いですけどね。

海鮮丼

1,300円
お味噌汁、もずく、漬物つき。
お味噌汁は豆腐、油揚げ、もずく。

マグロ、カンパチ、マクブ
マクブはシロクロベラのことで沖縄の三大高級魚のひとつです。
青い色をした大きな魚で沖縄以外では食べることができません。
皮を湯引きしているのですが魚とは思えない独特の歯ごたえのある身です。
鯛に近いのですが、プリプリというか…コリコリというか…モチモチというか…
魚ってそんな歯ごたえあるものじゃないですか!
でも、マクブはちょっと力を入れないと噛めないんですよ。
だからといって噛み切れないというわけじゃなく。
この食感はクセになるおもしろさ。
なのに味がクセがなく食べやすい!

海老と玉子焼きの下にはガーラもいます。
鯵っぽい味。←シャレじゃないよ
大味の鯵といった感じかな。
身もしまっていて適度な歯ごたえがあって食べやすかったです。
玉子焼きはアオサ?入りで甘い!
沖縄の玉子焼きは砂糖入りで秋田や北海道の卵焼きのように甘いです。
これは好きな甘さw
他に海ぶどうとイクラがのっています。
イクラがちょっぴり生臭かったのと刻み海苔の香りが飛んでいたのが残念。
でも、お魚は本当にどれも新鮮でした。
この日の“いま魚(いゆ)”メニュー。

限定1食ってめっちゃ貴重。
ちなみにこちらが限定1食だった「カンパチのアラ煮」

たこ飯も宮城島の名物料理のようです。

ブリの煮物付き
お刺身定食は海鮮丼のネタに赤ニシ貝がプラスされています。

こちらもブリの煮物つき。
赤ニシ貝は食べたことがないので食べてみたかったな~。
サザエに匹敵するおいしさだとか。
でも、肝が非常に苦くてえぐみがあるとのことで自己流に料理するのはやめた方がいいみたい。
次は刺身定食食べるぞ!
ちなみに泡盛をロックで頼むとこんなコップで出てきます。
水割りもでも、ソーダ割でもない、ロックでこれです。

味華 (魚介・海鮮料理 / うるま市)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事
-
- 味華@沖縄 再訪!与那城漁港直営の海鮮がおいしい人気食堂
- 大衆食堂安べゑ@センター南 関西風のメニューが豊富な居酒屋でランチ
- 福岡・糸島のととろの森近くにある「大門茶屋いろり」は海鮮重が超お得!
- おおはま食事処@山口県 角島にある大行列の海鮮食堂
- 菊水亭@新浦安 浦安万華鏡の中の居酒屋は温泉の後の1杯にピッタリ!