山口県「道の駅 北浦街道 豊北」は海鮮好きの天国!

福岡・山口旅。
角島へのドライブ途中立ち寄ったのが「道の駅 北浦街道 豊北」。
目の前には角島大橋が見えます。
建物の前はイートインスペース。

小さな屋台もありますが、店内には地場産の野菜や海鮮、特産品、お惣菜が並んでいます。
どれも安い!ふくの握りが400円?

実は私今までフグをおいしいと思ったことないんです。
実は旦那も。
出張で山口に来ると、よくフグをご馳走になっていたそうなんですが、そんなおいしいと感じたことはなかったとか。
私もフグの良さがわからなかったんですよね~。
400円でふくの握りを購入。

イートインスペースでいただきます。

ポン酢じゃないのよ。
山陰地方・九州地方特有の濃い~~~お醤油。
鳥取ではじめて食べたとき、このお醤油がダメで~。
今はこれはこれで“あり”と、このお醤油で食べるとTHE 山陰という感じで、旅気分が味わえて気に入っています。
4貫で400円だから、単純計算で1貫100円。

うっまっ!
初めてフグがおいしいと思った!!
食感が違うの。
コリコリともプリプリとも違う。
コリプリ?
ムギュムギュでもない。
独特の歯ごたえ。
味はお醤油が強いのだけど、それに負けない旨味が主張しすぎない程度にしっかり感じるのです。
400円でこんな満足していいの?
というかふたりでシェアしたから200円のフグに感動しちゃいましたよ。
あぁ~~~他のお弁当やお惣菜も食べてみたかった~~。
美人ブリ丼が本当に心惹かれた。
ギャル曽根のような胃袋が欲しい!
角島に行くなら、この道の駅は絶対寄るべきです!
道の駅 北浦街道 豊北 夢市場 (その他 / 特牛駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事