Welcome to my blog

プレミアム

鮨ふくじゅ@御茶ノ水 握りも一品料理もおいしくて1万円を切るコスパの良いお店

0
ふくじゅ
今年は忘年会も自粛ムードですが、少人数で早い時間と、数回だけ会食の予定が入っています。
もちろん信頼できるお店選びも大切です。

外観写真どこかいっちゃいました(^^;
JR御茶ノ水駅から徒歩1分もかかりません。
私は千代田線から。
千代田線からも2~3分です。

カウンターと窓際に沿ってテーブル席。
ふくじゅ

最近はマスクケースを置いているお店が増えましたね。
ありがたいです。
ふくじゅ

一番お手頃価格だった
《旬の握りを愉しむ》おまかせ握りコースを予約しました。
税抜きで9,800円です。

まずはシジミ汁
アルコールを飲む前に優しく胃を保護してくれます。
ふくじゅ
濃い出汁です。

プレミアム生ビール 熟撰
ふくじゅ
1,000円

まずは中トロ
ふくじゅ
シャリが上品なサイズでネタそのものの味が楽しめます。
とろりと口の中でとろける中トロです。

前菜3種
ふくじゅ
まぁ、前菜まで出てくるなんて!
あん肝の生姜煮、もずく酢、子持ち昆布

ふくじゅ
あん肝の生煮は初めて食べます。
ポン酢とはまた違う味わいと食感。

若い大将は「ちょっと他とは違うものが作りたくて」と。

キンメダイ
ふくじゅ
皮目をさっと炙ってヅケにしてあります。

イワシ
ふくじゅ
昔は苦手だった青魚のおいしさがわかるようになって人生の楽しみが増えましたw
脂ののっているイワシです。

スミイカ
ふくじゅ
スダチの香りが口の中に広がります。

カツオの塩タタキの瞬間燻製
ふくじゅ
なんか凄いのが出てきました。
ガラスの蓋をあけると燻製の煙が!

藁焼きとも違う上品な香りです。
ふくじゅ

ハイボール
ふくじゅ
800円
ニッカはお手頃価格。
山崎などプレミアムなウィスキーもありました。

イクラのミニ丼
ふくじゅ
とびっこも入っていて、プチプチ食感が小気味いいです。

大将が「別料金ですが雲丹の食べ比べはいかがですか?」というので、お願いしました。

ふくじゅ
バフンウニ、ムラサキウニ、塩水ウニの食べ比べです。

おつまみでお願いすると海苔とシャリが添えられて供されます。
ふくじゅ

握りも選べます。
ふくじゅ

ウニの食べ比べなら、おつまみで食べたほうが楽しめますね。
握りは当然だけどひとくちで終わっちゃうからw
ふくじゅ

ぶり大根
ふくじゅ
なんと塩味のぶり大根。
家庭では味わえないぶり大根を作りたかったのだとか。

カツオの塩たたきといい、一品料理はどれも手が込んでいて、ほかでは食べられないものばかりです。
日本料理のお店で修業をしたので、一品料理にもこだわりたいのだとか。

でも、さすがに私はここで少し不安になって、こっそり大将に「コース間違えてないですよね?」って聞いちゃいました。
間違いではないそうです。
こんなにボリュームがあるのに、なんてお得!

握りに戻って
大トロ
ふくじゅ
思ったほど脂がくどくなく、それでいて口の中で蕩けます。

コハダ
ふくじゅ
若干きつめの酸味と、キュッとした歯ごたえで、ガリとの相性も最高。

トリュフの茶わん蒸し
ふくじゅ
卵とトリュフってあうんですね~。
考えてみればトリュフのフランっておいしいですものね。

赤身のヅケ
ふくじゅ
ネットリとした赤身
ヅケにすると旨味が増しますよね~

煮穴子
ふくじゅ
今回一番感動したのがこの煮穴子。
臭みが全然なくて、ほろりと口の中で消えていくようにやわらかい穴子。
いろいろお鮨食べているけど、穴子はここがかなりポイント高いです。

赤だし
ふくじゅ
シンプルな海苔のお味噌汁ですが、赤だしって海苔のお味噌汁ってあまりないような…。
私が作らないだけ?

かんぴょう巻き
ふくじゅ
お料理の〆はこちら。

ノンアルコールのシャンパンジュレ
ふくじゅ
最後はサッパリと。

とってもお得なコースでした。
大将のこだわりが凄い。
こだわっているのがお料理だけじゃないんです。
こんな時期なので外出はほとんどしていないとか。
通勤の時だけはしょうがないので外に出るそうですが、それ以外は自分がコロナになったらお店が大変なことになると、徹底した感染対策をしているんですって!

お話もおもしろいし、お料理はどれもおいしいし、感染対策も万全!
めっちゃファンになりました!!

御茶ノ水はちょっと家から遠いけど、これからもリピしたいお店です。

御茶ノ水 鮨 ふくじゅ寿司 / 御茶ノ水駅新御茶ノ水駅小川町駅

夜総合点★★★★ 4.2

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.