Welcome to my blog

ホテル&旅館

THE GATE HOTEL 両国 by HULICのレストランでロマンティックディナー

0
Anchor Ryogoku Riverside
両国に2020年11月OPENしたTHE GATE HOTEL 両国 by HULICに宿泊してきました。
隅田川沿いに建つホテルです。
レストランAnchor Ryogoku Riverside(アンカー リョウゴク リバーサイド)はホテル2階にあり、川に面しています。
ホテルの横には船着き場。
船でアクセスすることもできるんです。
タイで宿泊したチャオプラヤー川沿いのアナンタラ・バンコク・リバーサイド・リゾート&スパを思い出しましたよ。

リバービューのホテルって都内では珍しいのでは?
Anchor Ryogoku Riverside

ホテルのレストランなのにディナーは意外にリーズナブル。
【気軽にプリフィックススタイル】選べるコースはなんと4,000円!
一休.comを利用すると、【気軽にプリフィックススタイル】選べるコース+デザート+ワンドリンク4,800円です。
期間限定のようですが。

ドリンクはスパークリングワインを選びました。
グラスワインは赤ワイン3本、白ワイン4本、オレンジワイン1本、スパークリングワイン3本があります。
グラスワインでここまで種類があるのってワイン好きには嬉しい限り。
Anchor Ryogoku Riverside
川向うは台東区。
コースの内容は
■前菜 ※3品から1品
■パスタ&スープ ※1品
■メイン ※1品
■パン
■コーヒー(紅茶)

まずは前菜から私はプラッターチーズのカプレーゼ
Anchor Ryogoku Riverside

幻のチーズと言われているプラッターチーズ。
Anchor Ryogoku Riverside
カットすると中から蕩けだすクリーミーなチーズがたまらないのです。
トマトは甘いフルーツトマト。
シンプルな料理だからこそ、素材のおいしさがわかりますよね。

お友達はスモークサーモン
Anchor Ryogoku Riverside
大きい!
スモークサーモンって薄くスライスしたものしか知らなかったわ。
これは食べ応えあり!

ちょこっとわけてもらったのですが、しっかり中までスモークされています。
お皿に添えられたアンチョビとブラックオリーブのペーストは、ワインがすすむ味!
瓶詰で売って欲しいわ。

もうひとつの前菜はシャルキュトリーでした。

パスタ&スープは、スープ2種類、パスタ1種類から選びます。

オニオングラタンスープ
Anchor Ryogoku Riverside
ホテルのシグネチャーメニューだというオニオングラタンスープにしました。

じっくり炒めた玉葱の甘さをたっぷり吸ったバゲットのおいしいことおいしいこと!
Anchor Ryogoku Riverside

友達はミネストローネを。

パスタは500円プラス。
この日はラグーソースのパスタとのこと。

パスタは女性には重いけど、しっかり食べたい男性には嬉しいですよね。

バゲットはおかわり自由。
オリーブオイルでいただきます。
Anchor Ryogoku Riverside

泡を飲み干しちゃったので、赤ワインを追加でオーダー。
Anchor Ryogoku Riverside

赤ワインにしたのはメインをお肉でお願いしていたから。
お肉に会うワインでお願いしました。
シャルドネ100%のしっかりした味のワインです。

アンガス牛フィレ肉のロッシーニ風
Anchor Ryogoku Riverside
+800円です。
フォアグラが食べたかったの。

ふわふわで臭みのないフォアグラ。
濃厚な甘さがお肉とよくあいます。
とろりとした滑らかな食感も大好き。
Anchor Ryogoku Riverside

中にはフォアグラ大根が隠れています。
Anchor Ryogoku Riverside
贅沢だわ~~。
フォアグラの代表的なお料理2つを一皿で味わえるなんて。
ワインも進むというものです。

お友達は魚介の包み焼き
Anchor Ryogoku Riverside
鯛のアラを使用したスープをカルタファタで包んで調理しています。
見た目もインパクトがありますよね。
魚介の旨味たっぷりのスープはバゲットを浸して食べると絶対おいしい!

メインは他にもマグロのソテーとインゲン豆のトマト煮、宮崎産霧島純豚ロースのカツレツがありました。

通常デザートは600円で追加できます。一休には期間限定でデザート付きのコースがあります。
こだわり卵のプリン、アイスクリームかシャーベット、季節のフルーツグラタンから選べます。

こだわり卵のプリン
Anchor Ryogoku Riverside
群馬県・榛名鶏の卵を使ったプリン

季節のフルーツグラタン
Anchor Ryogoku Riverside
私はこちらを。
熱々のグラタンと冷え冷えのバニラアイス。
卑怯だわw
これでまずいわけないじゃんww

紅茶を飲みながらゆったりディナーの余韻に浸ります。
Anchor Ryogoku Riverside

このお値段はOPEN記念で今だけなのかしら?
お得すぎです。
ワインの飲み放題がついたコースも一休にありました。
宿泊するなら帰る心配もないし、そちらを選んでも良さそう。

アンカー リョウゴク リバーサイドカフェ / 両国駅浅草橋駅蔵前駅

夜総合点★★★★ 4.0

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.