ハヌリ@新橋 とろとろのカニの身に悶絶!本格カンジャンケジャンが食べられる貴重なお店

国内はいろいろ出かけているけれど、そろそろ海外も行きたい。
おいしいもの食べたい。
今の時期なら韓国のカンジャンケジャンが食べたい!
日本も韓国も冬は蟹よ!
食べたいと思ったら、もう止められない!
頭の中がカンジャンケジャン!
口がカンジャンケジャンを求めてる!
という話をしたら、友達が都内でおいしいカンジャンケジャンが食べられるお店を探して予約してくれました。
新橋にあるハヌリです。
烏森口から歩いて3分ほど。

NEW新橋ビルを右手に見ながら進み、ケンタッキーのあるスクランブル交差点を左折。
右斜めに見えてくるビルの8階。

なんで詳しく説明しているかというと自分が迷ったから(--;
Googleマップは変なところに連れていかれるのよ。
ビルの8階なので窓際の席の景色は最高。ちゃんと透明のパーテーションもあるよ。

でも、私たちは個室で。写真撮り忘れたけど。

バンチャンが3種類。
厚揚げの煮物、にんにくの芽、なますのようなもの
ナムル盛り合わせとビール

HITEが飲みたかったけど在庫がなかった。こんな時期だからしょうがない。
レバ刺し炙りネギレバ

780円
私はレバー苦手だけど友達は「おいしい!おいしい!」と食べていましたよ。
私も2切れ食べました。
これって凄いこと。
レバー嫌いが食べられるレバーなんだもの。
レバ刺しは平気なの。
つまり新鮮だってことなのよね。
ホタテ醤油バター焼き

780円
なんか「ホタテが食べたい!」と頼んでいましたw
これは間違いないおいしさよね。
韓国ぽくないけどw
そして、来ました!
活カンジャンケジャン

3,680円
要予約です。
カニ味噌ビビンバ付き
カンジャンケジャンは新鮮な活きワタリガニを醤油ダレに漬けて熟成させた料理。

ハサミで殻をカットして手袋をつけて、私は口をつけてちゅーちゅー吸っちゃいますw

透明でとろとろのカニの身に、濃厚な内子がもう~~~絶品なのです。
韓国では別名「飯ドロボウ」と呼ばれているのですよ。
ここのカンジャンケジャンは最初「高い!」と思ったけど、見たら納得。
でかいわ!
今まで食べたカンジャンケジャンは、この半分もなかったような…
韓国のりに特製ビビンバを乗せて、カニの身と内子を乗せて、くるりと巻いてパクリ!

うんまぁぁぁぁぁぁい!
やっぱり蟹は日本も韓国もおいしい!
冬の時期だけのお楽しみです。
蟹は満足したのでお肉へ。
ネギ塩牛タン

1,630円

牛タンを焼いたらネギをたっぷり乗せていただきます。
レモンも絞ってあるのでサッパリ。
上カルビ

1,580円

こちらは焼けたら特製のタレをつけていただきます。

やわらかくて、脂ものっているので、口の中でとろけます。
宮中高麗サムゲタン

1,980円
これも食べたかったのです。
やっぱりお店で食べるサムゲタンはおいしい!
鶏肉はスプーンでほろりと骨からはずれるのよ~。
鶏の旨味をたっぷり吸ったご飯も絶品!
うっかり丸のままのにんにくを食べちゃったけど、マスクして帰るから平気。
これだけ滋養強壮がついたら、今年の冬は風邪知らずで過ごせそう。
本日のホルモンMIX 3種

1,500円
ギャラ・コプチャン・ホルモン
脂ぷりっぷりのコプチャンがおいしい!

もうちょっと炭水化物が食べたいという人がいたので、炭水化物を追加。
牛寿司3種盛り合わせ

980円/1人前
赤身・シンシン・サーロイン
サーロインはサシがいい具合に入っているので、やわらかくてあまいのです。
大好きなケランチムもあったので食べたかったけど、さすがに無理でした。
ここはめっちゃ気に入りました!
今度はケランチムとヤンニョンケジャン、カンジャンセウを食べに行きたい!
ハヌリ 新橋店 (韓国料理 / 新橋駅、汐留駅、内幸町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.2
- 関連記事
-
- 鮨ふくじゅ@御茶ノ水 握りも一品料理もおいしくて1万円を切るコスパの良いお店
- 鮨まつもと@横浜 予約必須!赤坂のミシュラン☆獲得店が横浜にOPEN
- ハヌリ@新橋 とろとろのカニの身に悶絶!本格カンジャンケジャンが食べられる貴重なお店
- 焼肉X@西麻布 ハイクオリティなお肉はもちろんパフォーマンスも秀逸!
- モランボン@高幡不動 不動尊詣での帰りに寄りたいおいしい焼肉屋さん