Welcome to my blog

海鮮丼

珍味堂@高知 ひろめ市場で一番大きなお店で1000円海鮮丼をいただく

0
海鮮丼272丼目
珍味堂
四国ひとり旅。
最初は高知県。
9時半に高知空港に到着して、リムジンバスで高知駅へ。
とさでんでホテルに行き、荷物を預かってもらい、レンタサイクルを借りて、ひろめ市場へ。
着いたのは10時半ちょっと前。
もうテーブルはかなりいっぱいで、相席しないと座れない状態。
こんな時間からみんな飲んでいてほろ酔い気分。
うらやましいけど、仕事があったから我慢我慢。

高知グルメを探していて見つけたのが珍味堂。
珍味堂
ひろめ市場で一番大きなお店で、お値段もリーズナブル。
珍味堂という名前の通り、ちょっと高知以外では食べられないものも多く扱っています。

珍味堂

珍味堂

うつぼは味ではなく見た目がダメで、数少ない苦手食材です。
口に入れたとたん、あの姿が脳裏に浮かび全身鳥肌になるんです。
どろめは食べたかったけど、ひとりで全部食べ切れる自信がなく。
こういう時、ひとり旅ってつまらない。

写真撮るだけで終わりかなと思ったら海鮮丼を発見!
しかも1000円!し
かもしかもラスイチ!!

珍味堂
200円でツガニ汁もお願いしました。
ツガニは高知の秋の味覚。
モズクガニの一種らしいですよ。
川カニですが高知の川は水がきれいですから。

珍味堂
お澄ましのようなツガニ汁です。
川魚や川カニって泥臭いイメージがあったけど、全然嫌な香りはないです。

ソーメン入り。
珍味堂

珍味堂
海鮮丼はできあいなので、ご飯が冷たかったのが残念。
いかにも冷蔵庫で保管していましたってご飯。

珍味堂
お刺身がおいしかったから、余計に残念でした。

でも1000円ですからね。
文句は言えません。

ご馳走様でした。

ひろめ市場は2時~4時くらいが空いていました。←ほぼ1日いた

珍味堂 ひろめ市場そば・うどん・麺類(その他) / 大橋通駅高知城前駅堀詰駅

昼総合点★★★☆☆ 3.3

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.