星のリゾートトマムの朝食はビュッフェレストラン「ニニヌプリ」がオススメ
海鮮丼271丼目

とにかく広い星のリゾートトマム。
ホテルはリゾナーレトマムとトマムザタワーの2つgります。
レストランもたくさん。
でも、私たちが宿泊したときは朝食が食べられるレストランは4つだけで、うち2つはビュッフェレストランでした。
1日目は森のレストラン・ニニヌプリへ。
ホテルはトマムザタワーだったので歩いて20分ほどかかりました。
歩いても歩いてもたどり着かない…(^^;
帰りはホテル内を巡回している無料のバスを利用しましたよ。
朝食は6:00~10:00

お部屋を6時過ぎに出たのですが、着いたのは6時半近く。
私たちは待たずに入ることができました。
でも、ふと見るとウエイティングの列ができていたのでラッキーでした。
こちらのメインは、なまら海鮮丼。

朝から海鮮食べ放題!!
広いビュッフェスペースには、同じメニューが数ヶ所に用意されているので密になりません。
海鮮に集中しちゃうってことがないのですよ。
これは嬉しい配慮。

ハムやベーコン、ソーセージは北海道に来たらはずせないよね。
牛乳も北海道に来たら飲むよね。
コーンスープも北海道では基本ww
スクランブルエッグにマカロニグラタン、サラダ、ミートボール、カボチャサラダなどなど。
和食もあったけれど、そこまでたどり着けず…。お腹が。
海鮮丼にお腹いっぱいに。
どど~んとイクラど~ん。

サーモンの漬けにイクラ、甘エビ、たらこ、オクラ、とろろ、錦糸卵で、なまら海鮮丼。

もう、お腹ぱんぱん!
喉元までイクラ。
産卵前の鮭になった気分。
あまりに苦しくてお部屋に戻って1時間動けなくなりました。
写真撮っていないけどデザートの白桃をミントシロップに漬けたのとか、柑橘類をハーブのシロップに漬けたのとか、甘いだけじゃないのが嬉しい。
ソフトクリームもミルキーでおいしかったです。
翌日はもうひとつのビュッフェレストランHalを利用したけど、私的にはこちらの方がオススメ。
向こうはメインがラーメンとフレンチトースト。
他のメニューはデザートまで同じでした。
遠いけれどバスを使えば20分歩かなくて済むし、Halより空いているので利用しやすいと思います。
Halが30分待ちの時も、こちらは空席ありましたよ。
ディナーは3900円で予約なしで利用できます。

とにかく広い星のリゾートトマム。
ホテルはリゾナーレトマムとトマムザタワーの2つgります。
レストランもたくさん。
でも、私たちが宿泊したときは朝食が食べられるレストランは4つだけで、うち2つはビュッフェレストランでした。
1日目は森のレストラン・ニニヌプリへ。
ホテルはトマムザタワーだったので歩いて20分ほどかかりました。
歩いても歩いてもたどり着かない…(^^;
帰りはホテル内を巡回している無料のバスを利用しましたよ。
朝食は6:00~10:00

お部屋を6時過ぎに出たのですが、着いたのは6時半近く。
私たちは待たずに入ることができました。
でも、ふと見るとウエイティングの列ができていたのでラッキーでした。
こちらのメインは、なまら海鮮丼。

朝から海鮮食べ放題!!
広いビュッフェスペースには、同じメニューが数ヶ所に用意されているので密になりません。
海鮮に集中しちゃうってことがないのですよ。
これは嬉しい配慮。

ハムやベーコン、ソーセージは北海道に来たらはずせないよね。
牛乳も北海道に来たら飲むよね。
コーンスープも北海道では基本ww
スクランブルエッグにマカロニグラタン、サラダ、ミートボール、カボチャサラダなどなど。
和食もあったけれど、そこまでたどり着けず…。お腹が。
海鮮丼にお腹いっぱいに。
どど~んとイクラど~ん。

サーモンの漬けにイクラ、甘エビ、たらこ、オクラ、とろろ、錦糸卵で、なまら海鮮丼。

もう、お腹ぱんぱん!
喉元までイクラ。
産卵前の鮭になった気分。
あまりに苦しくてお部屋に戻って1時間動けなくなりました。
写真撮っていないけどデザートの白桃をミントシロップに漬けたのとか、柑橘類をハーブのシロップに漬けたのとか、甘いだけじゃないのが嬉しい。
ソフトクリームもミルキーでおいしかったです。
翌日はもうひとつのビュッフェレストランHalを利用したけど、私的にはこちらの方がオススメ。
向こうはメインがラーメンとフレンチトースト。
他のメニューはデザートまで同じでした。
遠いけれどバスを使えば20分歩かなくて済むし、Halより空いているので利用しやすいと思います。
Halが30分待ちの時も、こちらは空席ありましたよ。
ディナーは3900円で予約なしで利用できます。
森のレストラン ニニヌプリ (バイキング / トマム駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-
- 菊水亭@新浦安 浦安万華鏡の中の居酒屋は温泉の後の1杯にピッタリ!
- 珍味堂@高知 ひろめ市場で一番大きなお店で1000円海鮮丼をいただく
- 星のリゾートトマムの朝食はビュッフェレストラン「ニニヌプリ」がオススメ
- 北々亭@千歳 ランチなら500円でにぎりが食べられちゃう!
- 天然温泉「湯もみの里」でまったりシルバーウィーク