うえ田@横浜 その日最上級の和牛ですき焼きを

4連休最終日。
次男も帰り夫婦ふたりに戻ってしまい、寂しいのと、旦那の誕生日が先週だったのもあり、ちょっと奮発した夕ご飯。
知人からオススメのお店を教えてもらい出かけてきました。
横浜駅西口方面、市営地下鉄なら9番出口から出て、ハマボールの先にあります。

この場所来たことある!
以前、お友達とランチを食べに来たところだ!
>>和楽宮 @横浜 おいしい♪ヘルシー♪楽しい♪ひとり鍋をふたりで♪
以前は鍋のお店でしたが1年ほど前にすき焼きのお店になったのだそうです。
これは絶対おいしい!
入る前にわかったw

シックな店内
《最高級A5ランク黒毛和牛》 選べるメイン◆すき焼き or しゃぶしゃぶ◆
10,000円のコースをいただきました。
早くGOTOイートはじまらないかな~
まずはビール。
アサヒ スーパードライ

旬の小鉢3種

もずく酢、蟹つみれとインゲンの煮びたし、ホタテの甘露煮

さっぱりしたもずく酢から、しっかりした味の蟹つみれまで、しっかり味わいましたよ。

この日のお肉を持ってきてくれました。
鹿児島のクロ牛です。
特に決まった銘柄があるわけでなく、その日良いものがいただけます。
炙り肉寿司 生雲丹

ひゃ~~!凄いの来ました!

和牛に生雲丹にキャビアです。
気分はGWと夏休みとシルバーウイークが一気に来たようですよw

やわらかくてンま~い!
牛たたきサラダ

肉寿司よりも薄く切って、たたきにしてあります。
この絶妙な火の入り具合!

ほぼ生のようなやわらかい食感。
ウッドフォードリザーブ

旦那はロックでいただきました。
友達がウィスキーBARを開いていたのでウィスキーはいろいろ飲んだそうですが、これは初めてだそうです。
なかなかスモーキーで、甘い香りのウィスキーでした。←ちょっと飲ませてもらった
旬のお造り 3種盛り合わせ

中トロ、カンパチ、甘海老です。
お肉のお店だけどお刺身も質が高いです。
私は赤ワインをグラスでいただきました。

グラス500円でしたよ。
アルコールがそんな高くないんですよ。
ウィスキーは480円からありました。
一口牛カツ

中はレアです。

お塩かわさびで。
旦那さんは今度は焼酎をロックで。

最高級A5黒毛和牛のすき焼き鍋

メインがやってきました!
最高級A5厳選黒毛和牛のしゃぶしゃぶ鍋のどちらかを選べます。
意外にすき焼きって外で食べることないので、すき焼きをセレクト。
人が焼いてくれるすき焼きって嬉しいw

さっと焼いていただきます。

ンまあぁぁぁぁぁい!!

宝の山に見えるわw

野菜も嬉しい

これがおいしく食べられるうちは元気な証拠ねw

うどん

〆はうどんです。
甘味

抹茶のアイスとチーズケーキ
デザートまで本格的です。
ここでお茶かコーヒーがあると嬉しかったな~。
夕方7時を過ぎると続々お客さんが入ってきていました。
一品料理もあるので、ちょっと飲むのにも良さそうです。
ランチもやっていて1000円のすき焼き丼なんていうのもありました。
テイクアウトも可能とのことで、仕事で横浜に行くことがあったら利用したいわ。
すき焼き うえ田 (居酒屋 / 横浜駅、平沼橋駅、高島町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事