Welcome to my blog

2020年8月・9月 福井・金沢

金沢に来たらおでんでしょ。おでん居酒屋三幸

0
おでん居酒屋三幸
金沢は日本で一番おでん屋さんが多いのだそうです。
金沢おでんの定義は
一年中食べられること
金沢の食材をひとつは使っていること
なのだそうで。

おでん居酒屋三幸
金沢のおでん屋さんの中でも人気の「おでん居酒屋三幸」に出かけてみました。
金沢1日フリーパスを使ってバスで出かけましたよ。

おでん居酒屋三幸
着いたのは4時半過ぎ。
5時OPENなのであたりをフラフラ。
4時50分くらいにまたお店の前に行ったら、おじさんに「中で待てるよ」と言われ、ドアを開けたら椅子に座ってみんな待っていました(^^;
5時になると常連さんが「お店の時計遅れてるよ~」と言い出しw
待っていた人たちは、それぞれカウンターやテーブルに案内してもらえました。

その後、続々とお客さんが来てお座敷以外はあっという間に満席でしたよ。
平日なのに。
おでん居酒屋三幸

まずは
中ジョッキ
おでん居酒屋三幸

おでん盛り合わせ
おでん居酒屋三幸
車麩
赤白かまぼこ
大根
玉子焼き
いわしのつみれ
これで1200円。

別に梅貝も追加。

おでん居酒屋三幸
一個で500円だったかな。

おでん居酒屋三幸
薄口のお出汁です。
車麩はお出汁しみしみでおいしかった。

梅貝は食べやすく切ってくれます。

お刺身の盛り合わせも気になったのですが、お腹いっぱいで食べられず。
ひとり旅はこういう時残念。

夏おでんののぼりが気になったのだけど、とくに夏らしい具材は見かけなかったな~。

忙しそうであまりお話もできず、サクッと食べてホテルに戻りました。

お会計はジャスト2500円でした。

おでん居酒屋 三幸おでん / 野町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.