肴家 奏@福井 あわら温泉駅前の湯けむり横丁内の居酒屋さん
海鮮丼265丼め

福井・金沢の旅で1日目は福井県のあわら温泉に宿泊しました。
小松空港からは車で1時間ほど。
石川県に一番近い福井県。
ホテルは朝食付きで予約したので、夕ご飯はあわら湯のまち駅目の前にある「湯けむり横丁」でいただきました。
というか、そのつもりで夕ご飯は予約しなかったのでした。

湯けむり横丁の隣には大きな足湯施設もあります。
横丁の中は焼鳥屋さんからおでん屋さん、お好み焼、ラーメン、そしてフレンチまで、かなりバラエティ豊かです。
ハシゴ酒を楽しむのにはちょうど良さそう。
なのに、私は車で行ってしまいました(--;
ホテルからも歩いて10分かからないのですが、サンセットビーチに夕日を見に行った帰りに寄ったので車だったんです。

ちなみにあわら温泉の夕日は人生で5本の指に入るくらい素晴らしいものでした。
田園地帯で遮るものがなにもないので空一面が真っ赤に染まるんですよ。
運転中で写真撮れなかったのが残念(><)
さて、気を取り直して夕ご飯。

なにやらおいしそうな肴が食べられそうだったので、こちらのお店へ。
「食事だけでも大丈夫ですか?」と尋ねると、大丈夫とのことだったのでお店に入りました。

お、海鮮丼があるじゃないか!
というわけで海鮮丼。
しかも値段が良心的だ。
海鮮丼

980円(税抜)

マグロ、サーモン、ハマチ、イカ、ホッケ
マグロとサーモン以外は地の物だとか。

ホッケはめずらしいな~~

他ではあまり食べられないホッケの刺し身が食べられたのは嬉しい。
居酒屋さんなのでお冷などはなし。
やっぱり飲む人のためのお店ね。
店主はあまり愛想はないけど、訊ねるときちんと答えてくれます。
もうひとりのお客さんが本日の焼魚を食べて感動していました。
「干物とは思えない脂ののり!」といっていて、かなり心惹かれましたよ。
出汁巻き玉子もおいしそうだった。
しみじみ車では来なければよかったと思ったよw

福井・金沢の旅で1日目は福井県のあわら温泉に宿泊しました。
小松空港からは車で1時間ほど。
石川県に一番近い福井県。
ホテルは朝食付きで予約したので、夕ご飯はあわら湯のまち駅目の前にある「湯けむり横丁」でいただきました。
というか、そのつもりで夕ご飯は予約しなかったのでした。

湯けむり横丁の隣には大きな足湯施設もあります。
横丁の中は焼鳥屋さんからおでん屋さん、お好み焼、ラーメン、そしてフレンチまで、かなりバラエティ豊かです。
ハシゴ酒を楽しむのにはちょうど良さそう。
なのに、私は車で行ってしまいました(--;
ホテルからも歩いて10分かからないのですが、サンセットビーチに夕日を見に行った帰りに寄ったので車だったんです。

ちなみにあわら温泉の夕日は人生で5本の指に入るくらい素晴らしいものでした。
田園地帯で遮るものがなにもないので空一面が真っ赤に染まるんですよ。
運転中で写真撮れなかったのが残念(><)
さて、気を取り直して夕ご飯。

なにやらおいしそうな肴が食べられそうだったので、こちらのお店へ。
「食事だけでも大丈夫ですか?」と尋ねると、大丈夫とのことだったのでお店に入りました。

お、海鮮丼があるじゃないか!
というわけで海鮮丼。
しかも値段が良心的だ。
海鮮丼

980円(税抜)

マグロ、サーモン、ハマチ、イカ、ホッケ
マグロとサーモン以外は地の物だとか。

ホッケはめずらしいな~~

他ではあまり食べられないホッケの刺し身が食べられたのは嬉しい。
居酒屋さんなのでお冷などはなし。
やっぱり飲む人のためのお店ね。
店主はあまり愛想はないけど、訊ねるときちんと答えてくれます。
もうひとりのお客さんが本日の焼魚を食べて感動していました。
「干物とは思えない脂ののり!」といっていて、かなり心惹かれましたよ。
出汁巻き玉子もおいしそうだった。
しみじみ車では来なければよかったと思ったよw
肴家 奏 (割烹・小料理 / あわら湯のまち駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
- 関連記事
-
- 羽田市場食堂@東京 コインがちょっと不便で食べたいものが食べられない
- いきいき亭@金沢 近江町市場の入口にある人気のお店
- 肴家 奏@福井 あわら温泉駅前の湯けむり横丁内の居酒屋さん
- お食事処 田島@三国 混雑しているけれど新鮮でおいしい海鮮丼
- 伊豆よりみち総本舗@伊東 伊豆高原旅の駅ぐらんばるぽーと内のレストラン