ザ ペントハウス ウィズ ウィークエンド@豊洲 市場の旬の食材を使用したイタリアン

先日、8月10日に豊洲にOPENしたばかりの三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスに宿泊してきました。
その時の記事はこちら。

https://www.travel.co.jp/guide/article/44525/
私が宿泊したお部屋はパノラミックビュー サイドのスーペリアビューバスツイン

ビューバスのお部屋はとっても人気があるのだそうです。
窓の外には東京ベイが広がるお部屋です。

豊洲の億ションに住む人たちが毎晩見る光景を体験させていただきましたよw

とにかく刻々と変わる景色を見ていると飽きることはありませんでした。
TVも電気もつけずひたすら外を眺めてましたよ。

コロナ対策もしっかり行われています。

部屋着はワッフル生地のセパレートタイプ。

ミネラルウォーターはサービスで2本用意されていました。

紅茶とお茶

充電ケーブルも用意されています。

ビューバスのお部屋です。

なにせ35階。
望遠鏡でも使用しない限り外からは覗かれないのではないかと。
三井ガーデンホテルは大浴場があるのが嬉しいですよね。
こちらも最上階に内湯と外湯がありました。
お部屋のお風呂に大浴場と、何度でもお風呂に入ってしまいます。
大浴場とコインランドリーの混雑状況はお部屋のテレビでわかるので三密対策できます。

アメニティ

三井ガーデンホテルにしては少ない?と思ったら、コロナの影響で必要最低限にしているのだとか。
フロントに行くと基礎化粧品がもらえます。

36階最上階がフロントとラウンジ。


バーではオリジナルカクテルをいただいてきました。

THE PENTHOUSE with weekend terraceはモーニング、ランチ、ディナー営業。

この日は夜に1件取材が入っていたので、翌日朝食だけ利用しました。
本当はブッフェ形式なのですが、コロナの影響で今は2種類のセットメニュー。

私は和食プレートをセレクト。

・7種の野菜と海藻のサラダ
・ローファットヨーグルトフルーツハニーソース
・漁師風 刺身漬け
・お出汁 梅干し 味付け海苔
・鯖の味噌漬け焼き
・厚焼き玉子
・秋刀魚の甘露煮
・烏賊と里芋の煮っころがし
・ワタリガニとしじみの味噌汁
・納豆
・フルーツ(オレンジ・パイン)
・シャルドネのジュレ
・わらび餅
・スムージー
おかわり自由です。

厚焼き玉子と言うか伊達巻ですよね。
漁師風刺身の漬け

最初はそのまま。
次はお出汁をもらってお茶漬けに。

やっぱりブッフェじゃないと遠慮しちゃいますね(^^;
ドリンクはフリードリンク。
牛乳や100%ジュース、ビネガードリンクなど種類も豊富でした。
のんびりコーヒーを飲んで過ごしたかったわ。
三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスの景色は本当に素敵でした。
また宿泊することがあったら、次は絶対に予定を入れないでチェックインからチェックアウトまでお部屋にこもっていたいです。
THE PENTHOUSE with weekend terrace (イタリアン / 豊洲駅、新豊洲駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- ガーデンホテル金沢は朝食ブッフェのカレーがおいしい!
- たかみホテル@熱川 夕食のボリューム半端ない!そして、どれもおいしい!
- ザ ペントハウス ウィズ ウィークエンド@豊洲 市場の旬の食材を使用したイタリアン
- Café&Meal MUJI @鎌倉 ホテルメトロポリタン鎌倉1階のカフェで朝食
- GOTOトラベルを利用して「ホテルメトロポリタン鎌倉」に宿泊してきた♪