【エキュートエディション横浜】「横浜すし好」は日本酒が楽しめる鮨屋

8月10日横浜駅改札内に「エキュートエディション横浜」がオープンします。
ひと足お先にレセプションに参加して中を見学させていただきました。

場所はJR横浜駅中央南改札と南改札の間。
相鉄線や地下鉄への乗り換えが便利な場所です。

ビアカフェ COFFEE AND BEER &8
寿司&日本酒バー 横浜すし好
ワインバル&カフェ matsu e mon YOKOHAMA
カフェ 5 CROSSTIE COFFEE
シェアオフィス STATION DESK横浜
今までJR横浜駅の改札内って、立ち食いそばやファストフード系のカフェなど軽いものしかなかったので、これは嬉しい!

COFFEE AND BEER &8は横浜DeNAベイスターズが展開する「&9」の2号店!
球団オリジナル醸造ビールも飲めちゃいます。

「築地すし好」も「横浜すし好」となって新業態のお店をOPEN。
お鮨は「築地すし好」と同じクオリティの高いものを明朗会計で!
「横浜すし好」はさらに神奈川の地酒や日本全国の銘酒をおいしい一品料理と一緒に楽しむことができるんです。
仕事帰りにちょっと一杯というのをエキナカでできちゃうって嬉しいですよね。
寿司屋ならではの鮮魚を使った一品料理がまたおいしいのですよ。
海老マヨ

800円
海老がフリットされているのですが衣が軽いんです。
甘い中にもチリソースのピリッとした辛さがあってビールにもあいそう!
マグロのユッケ

900円
長芋と胡瓜の千切りが添えてありました。
チビチビと日本酒を飲むのにピッタリです。
牡蠣のコキール

825円
すっごい大きな牡蠣。
食べやすくカットしてあります。

バジルマヨネーズはクラッカーにつけて最後のひとすくいまでいただきましたよ。
キリリと冷やした辛口の日本酒といただきたい!
サバの醤油と胡麻和え

680円
関東で生のサバが食べられるなんて!
胡麻サバ大好きなんですよ。
白米が欲しくなっちゃう。
上刺身盛り合わせと選べる3種類利き酒セット

3000円(2人前)・1188円
シメサバ、甘海老、ヒラメ、中トロ、ホタテ、ハマチ
日本酒はモダン仙禽無垢・作・東洋美人。
全国でも銘酒と名高いお酒を飲み比べって贅沢!
〆のお鮨はちょっとさっぱりと
塩すだち三種盛り

750円
ヒラメ、金目鯛、イカ
白身やイカは塩で食べるとお魚の旨味がよくわかりますよね~。
味に深みが増す気がします。
すだちの爽やかな香りで後味さっぱり。
いくらでも入りそうw
人気づくし

1450円

中トロ、サーモン、いくら、雲丹、えんがわ
食べたいネタがセットになってて、これは嬉しい!
てんこ盛りの雲丹

分厚い中トロ

口の中で蕩けます。
エキナカだけあって朝は8時から営業開始。

朝ごはんは650円から。
自家製ごま鯛茶漬けがとってもおいしそう!

ランチも1000円以下で食べられるので、こちらも気になります。
エキュートエディション横浜、OPENが楽しみです。
横浜すし好 (寿司 / 横浜駅、新高島駅、高島町駅)
夜総合点-
- 関連記事
-
- 《PR》ダニエルウェリントン ちょっとお出かけにぴったりのコーディネイト
- 《PR》ダニエルウェリントン コーディネイトが楽しめる新作アクセサリー
- 【エキュートエディション横浜】「横浜すし好」は日本酒が楽しめる鮨屋
- 【グランスタ東京】馬喰横山の人気餃子店がエキナカに
- Saito Farmのグラスフェッドビーフは赤身肉なのにめっちゃやわらかい!