とんかつ ほさか@山梨 新ご当地グルメ ラーほーを食べに行く

山梨県笛吹市の新ご当地グルメラーほーを食べるために、とんかつ ほさかへ。

車で出かけたのですが、多分石和温泉駅からも歩いて行ける距離です。
笛吹川の側にあります。
ラーほーが食べられるお店は笛吹市に数軒あるのですが、昼に食べられるお店は少ないみたい。

昔ながらのお店で、お店の人も愛想がよく、初めてのお店なのに常連さんのように落ちつけます。
ラーほーはお店によってそれぞれ。麺にほうとうを使っていたら、それでラーほーなのです。
こちらのお店では塩ラーほー、醤油ラーほー、そして期間限定の冷やしラーほーがありました。
醤油はこの日できないというので、塩ラーほーと冷やしラーほーをオーダー。
とんかつ屋さんなのでテーブルにはソース。
とんかつも気になった~

塩ラーほー

880円
ランチタイムはライス付きです。

塩ラーほーは野菜たっぷりでタンメンのような感じです。
麺がほうとうってどうなの?と思ったけど、スープとも野菜ともよくあっています。
冷やしラーほー

880円
冷やし中華の麺ほうとう版
サラダっぽくて夏にピッタリ!

ほうとうでも全然違和感ないです。

氷でスープが冷え冷え状態。

ほうとうより気軽に食べてもらいたいと考えられたラーほー。
フォー風味のラーほーを出すお店もあるとか。
機会があったら他のお店も食べてみたいです。
でも、ここのとんかつも食べてみたかったw
テイクアウトしようと旦那に言ったけど却下されちゃいました(^^;
お店の方にはサービス?でアイスコーヒーももらっちゃいました。

ほさか (とんかつ / 石和温泉駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- ほうとう小作@山梨 石和温泉にある人気のほうとう専門店
- とんかつ ほさか@山梨 新ご当地グルメ ラーほーを食べに行く
- オーチャードカフェ@山梨 街の駅にある山梨のフルーツたっぷりのカフェ
- 展望・星屑レストラン ガイア@山梨 おとなのお子様ランチの破壊力がハンパない!