天ぷら酒場 上ル商店@新宿 定番から変わり種まで!天ぷらの博物館や~~

新宿取材の帰り、友達と待ち合わせてサクッと夕ご飯。
おもしろいお店があるからと以前から誘われていたんです。
やっと実現しました。
新宿三丁目にある「天ぷら酒場 上ル商店」

居酒屋になるのかな?
でも、白木のカウンターもあって高級感があります。
カウンターはひとりで利用するのに便利。
実際ひとりで天ぷらをつまみに飲んでいる人もいました。

天ぷら酒場というだけあって、本当に天ぷらの種類が豊富!

定番以外の季節のメニューは黒板に書いています。

え?これが天ぷら?というようなものまで。
どんなのが出てくるかワクワクしますね。
テーブルの引き出しにお箸やお手拭き、いろんな塩が入っていて、テーブルが広く使えます。

塩だけでこんなに種類があるんですよ。

まずは
山椒ハイボール

400円
山椒の実をウィスキーにつけこみ、炭酸でわったハイボール。
もちろんお店で山椒をつけこんでいます。
追い山椒をしていただきましたw

山椒好きにはたまらないです。
お通しの浅漬けと大根おろしはおかわり自由。

あっさりした浅漬けは天ぷらとベストマッチでした。
【名物】うにくらたま天

500円
味つけ卵の天ぷらに雲丹とイクラがのっています。
プリン体の塊ですw
でも、まずいわけないのですww
しかも、2切れで500円!
お店で一番高いメニューなんだけど全然高いと感じない。
雲丹とイクラが乗ってて500円はむしろ安い。
特大海老

350円
名前は嘘じゃないですよ。
本当に大きい。
プリプリの身は食べ応えあり。
大粒ほたて

280円
ホタテ大好きなので、この大きさは嬉しい!!
どれも衣がサクサクで、中はジューシー。
絶妙の揚げ具合。
トマトクリームチーズの天ぷら

180円
これはひとくち食べてビックリ!
甘いんです。
かかっているソースが甘いのですよ。
はちみつ?
この組み合わせは斬新!
季節メニューなので今だけかな。食べられるのは。
ウーロン茶割り

380円
天ぷらを食べているのでウーロン茶でカロリーをなかったことにw
生牡蠣

250円/1個
今の時期に生ガキは珍しいとオーダー。
この日は兵庫県産でしたが、その時に一番おいしいものが入荷しているそうですよ。

ぷっくらと肉厚な生牡蠣に感動!
なし崩しに緊急事態宣言に入ったので生牡蠣食べないまま冬が終わったのよね~。
一品料理も充実しています。

天ぷらもしつこいようだけど種類が多くて、天ぷらの博物館や~と彦摩呂になっちゃいます。

ドリンクも緑茶ハイとか、国産ウーロン茶ハイとか気になりますよね。

また時間のある時に、ゆっくり再訪したいです。
地下はゆったり寛いで飲めそうですよ。

大事なこと!

新宿で安心して飲めますね。
ランチも天丼が500円から。
今度仕事でこのあたりをまわることがあったら利用したい!
天ぷら酒場 上ル商店 新宿三丁目店 (居酒屋 / 新宿三丁目駅、新宿御苑前駅、新宿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- 横浜駅徒歩4分のシーフードバル「湘南野菜と魚 Gita弥平」
- 千本桜@新宿 完全個室でゆっくりできました!
- 天ぷら酒場 上ル商店@新宿 定番から変わり種まで!天ぷらの博物館や~~
- 鳥道酒場@新宿 この値段でこのクオリティはありえない!
- 串カツ田中@センター南 お昼12時からOPENしています。