Welcome to my blog

モニター&イベント

群馬水上の名店「餃子の雪松」実食レポート♪

0
ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
雪松餃子
餃子の雪松のモニターに参加して、車で30分の餃子の雪松まで出かけてきました。

群馬県水上の温泉街の中にある老舗餃子店。
昭和15年創業で三代続く人気店でしたが後継者がいないことから閉店の危機に。
甥っ子がレシピを伝授してもらいテイクアウト専門のお店を埼玉にOPENしたら大ブレイクとなり、現在続々とお店が増えています。

テレビでも何度か紹介されていて、最近では日テレの「シューイチ」の中で餃子部の皆さんが紹介していました。

お店はなんと無人の直売所。
一度購入して手順がわかったら、次からは30秒でお買い物が終わりますよ。
24時間営業だし、人に会わないので安心。
雪松餃子

購入時の様子はこちらで紹介しています。
>>群馬水上の名店「餃子の雪松」をテイクアウトしてきました♪

雪松餃子

雪松餃子
36個入り1袋(1,000円)と餃子のタレ(100円)

餃子は冷凍状態で、冷凍したままの餃子をフライパンで焼きます。
雪松餃子

焼き方も簡単!
雪松餃子
1.フライパンに油30ccを入れ温める。
2.熱湯100㏄を上からまわしかける。
3.蓋をして中火で5~6分。


雪松餃子
これで完成!
めっちゃ簡単!!

冷凍なので冷凍庫に保存できて、食べたいときに10分かからずに即完成!
仕事で疲れたとき、おかずが一品足りないと感じたとき、ビールのお供に、めっちゃ役立つ一品です。

雪松餃子
肝心のお味はというと…
餃子なのに軽い。
いくらでも食べられそう。

雪松餃子
秘密は野菜たっぷりの餡が中に入っているからなんです。
キャベツ、キャベツ、キャベツ、ニンニク、ニンニクといった感じで、野菜メインだから胃にもたれないの。
でも、ニンニクはガツンと効いているからパンチがある味。

「シューイチ」の中で「ムロツヨシのような味」と表現していたけど、わかるわ~~~w
優しいようで個性的でクセになる味。

とにかく中は野菜だから、これはもうカロリー0といっていいよね。←違います

さっきビールのお供にと言ったけど、白米もよくあう味です。
でも、そのまま食べてもおいしい。
ほんと、軽いのでパクパク餃子だけ食べられちゃう。

1袋しか買ってこなかったことを激しく後悔。
36個なんて3人で食べたらあっという間よね。

調べたら5月16日に中山にもお店がOPENしたようなので、今度はそちらで購入しようと思います。

帰りに角上魚類によってマグロの中トロ盛り合わせ(750円)も購入。
雪松餃子
15分で夕ご飯の支度が済みました。
ごちそうさまでした(^^)
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.