アロハテーブル@横浜 ポケストップもジムも近いポケ活に適したレストラン
海鮮丼250丼め

考えてみたらこれも海鮮丼なのよね。
2017年に参加した東三河女子旅ツアー。
ツアー自体は台風のためほとんどのスケジュールができませんでしたが、なぜか皆さんノリが良く、いまだにネットを中心に交流が続いています。
そんな中、ポケモンGO仲間3人で集まって、横浜までポケ活に出かけてきました。
旦那には「小学生か?!」と言われましたが(^^;
私は昨年11月末に復活したばかりなので、まだまだレベル低いです。
LV40を超えた師匠にいろいろアドバイスをもらいながらの参加です。
で、まずはランチ。
開放的でブッフェじゃないお店ということで、ベイクォーター内で選ぶことにしました。

3階の端っこにあるアロハテーブルは、条件にピッタリ!

景色もいい!

しかも近くにポケストップとジムがあるので、お昼ご飯を食べながらポケ活ができる!
日曜日だったのでランチセットのようなものはなく、単品の組み合わせになりました。
マグロとサーモンのポキ・MIXライスボウル

1380円
マグロのポキとサーモンのポキもあったけど、贅沢に両方入りw
しっかりサーモンとマグロに味がついていて、ご飯とのボリュームもよかったです。
ドリンクはオーダーしようかどうか悩みましたが、歩くことがこの日の目的だったので別の場所でお茶することに。
11時OPENと同時に入店した時はガラガラでしたが、12時近くなるとかなり店内は混雑してきたので、早々とお店を出ました。

夜は夜景がきれいなようです。
さて、ポケ活。

相棒のハートの増やし方などを習い、みなとみらいに向って歩きます。
全員同じカラーなので途中のジムを制覇ww

ランドマークの中のハーブスで休憩。

初めてのポケモン交換w

使えるポケモンも教えてもらいましたww

お天気も良くてこの日は18000歩も歩いてました。
家帰ってバタンキューです(笑)
でも、久しぶりに外に出て、なんかいろいろ吹っ切れましたw

考えてみたらこれも海鮮丼なのよね。
2017年に参加した東三河女子旅ツアー。
ツアー自体は台風のためほとんどのスケジュールができませんでしたが、なぜか皆さんノリが良く、いまだにネットを中心に交流が続いています。
そんな中、ポケモンGO仲間3人で集まって、横浜までポケ活に出かけてきました。
旦那には「小学生か?!」と言われましたが(^^;
私は昨年11月末に復活したばかりなので、まだまだレベル低いです。
LV40を超えた師匠にいろいろアドバイスをもらいながらの参加です。
で、まずはランチ。
開放的でブッフェじゃないお店ということで、ベイクォーター内で選ぶことにしました。

3階の端っこにあるアロハテーブルは、条件にピッタリ!

景色もいい!

しかも近くにポケストップとジムがあるので、お昼ご飯を食べながらポケ活ができる!
日曜日だったのでランチセットのようなものはなく、単品の組み合わせになりました。
マグロとサーモンのポキ・MIXライスボウル

1380円
マグロのポキとサーモンのポキもあったけど、贅沢に両方入りw
しっかりサーモンとマグロに味がついていて、ご飯とのボリュームもよかったです。
ドリンクはオーダーしようかどうか悩みましたが、歩くことがこの日の目的だったので別の場所でお茶することに。
11時OPENと同時に入店した時はガラガラでしたが、12時近くなるとかなり店内は混雑してきたので、早々とお店を出ました。

夜は夜景がきれいなようです。
アロハテーブル 横浜ベイクォーター (ダイニングバー / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
さて、ポケ活。

相棒のハートの増やし方などを習い、みなとみらいに向って歩きます。
全員同じカラーなので途中のジムを制覇ww

ランドマークの中のハーブスで休憩。

初めてのポケモン交換w

使えるポケモンも教えてもらいましたww

お天気も良くてこの日は18000歩も歩いてました。
家帰ってバタンキューです(笑)
でも、久しぶりに外に出て、なんかいろいろ吹っ切れましたw
- 関連記事
-
- まぐろ市場@東池袋 リーマン御用達の海鮮丼屋さん
- まぐろや@熱海 地元宇田水産直営の食堂なので鮮度のよい魚が食べられます
- アロハテーブル@横浜 ポケストップもジムも近いポケ活に適したレストラン
- くら寿司@センター北 話題のワンコインランチ海鮮丼が本当にお得だった!
- つきじ鈴富すし富@二子玉川 デパ地下のイートインコーナーで海鮮丼