泡盛飲み放題つき♪暮らすように過ごす「ホテルWBF アビアンパナ石垣島」 お食事編

石垣島旅行で4泊した「ホテルWBF アビアンパナ石垣島」。
お部屋の様子はこちらで紹介しています。
http://satochinblog.jp/blog-entry-8389.html
こちらのホテルで凄いのがラウンジの泡盛が飲み放題なんです。

飲みやすいものからクセのあるものまで揃っています。

さんぴん茶やシークワーサージュースまで。
ロックで飲んで酔っ払てきたら、さんぴん茶やシークワーサージュースでわってみたり。

泡盛をコーヒーでわるのもおいしいのですよ。
コンビニや市場で買ってきたものをつまみながら、滞在中は毎晩ここで泡盛飲んでました。
朝は沖縄そばが食べ放題です!


沖縄、山原、八重山、宮古、ゴーヤ、イカ墨と麺が並びます。

スープもかつお醤油、琉球だしは定番。
とんこつと坦々スープは日替わりで出ていました。
トッピングもいろいろ。


豚バラの三枚肉と

ソーキは日替わり。



じゅーしーも3種類。

サラダもあります。
これが全部無料サービスというのだから太っ腹ですよね。


坦々スープ

意外に食べられないもので、毎日沖縄そばは2杯、じゅーしーも2杯ずつしか食べられませんでした。←十分
自転車も無料で借りられます。
それで1泊5,000円台なので、次もここを拠点に石垣島と八重山諸島遊びたいわ~。
https://www.hotelwbf.com/abiyanpana/
ホテルWBF アビアンパナ 石垣島 (その他 / 石垣市)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-
- 泡盛飲み放題つき♪暮らすように過ごす「ホテルWBF アビアンパナ石垣島」 お食事編
- 知念商会@石垣島 オニササは1日1500個売れる石垣B級グルメ
- ひとし 本店@石垣島 マグロもおいしいけれど他のメニューもはずれなし!
- ひとし 石敢當店@石垣島 滞在中絶対に一度は行くべきお店!
- 藁焼きと酒 せんべろ風土@石垣島 オリオンビールは生で飲みたかった!