しずおか弁当のあみ焼き弁当 最近の新幹線のとも

先日静岡まで出かけてきました。
そこで食べたお弁当がめちゃおいしかったんです!

しすおか弁当
静岡県内にいくつか店舗があるのかと思ったら、静岡駅前に1軒あるだけなんですね!
こちらの、あみ焼き弁当がおいしいのです。
豚あみ焼き弁当、牛あみ焼き弁当、朝霧ポークあみ焼き弁当など種類があります。
私が出かけたときはキャンペーン中で豚あみ焼き弁当が500円だったので、そちらを2個買いました。

これが想像以上のおいしさ!
単なる豚の焼き肉弁当だと思うでしょ?
違うんですよ。
まずタレが違う。
よくある甘めのタレなんだけど食べ続けてもダレない。
そのタレがご飯にしみしみなので、気づけばご飯も全部食べちゃうんです。
そしてお肉の量が多い!
ご飯が足りなくなるくらいお肉が多い!

これ買うために静岡にもう一回行きたい!!
他に食べたものは…

帰りの新幹線で黒はんぺんサンドイッチ。
なんとタルタルソースにわさび漬けが入っています。
ピリ辛のサンドイッチ。
行きの新幹線では崎陽軒のしうまい弁当をいただきました。

定番のおいしさ。
時々むしょうに食べたくなるけどなかなか買う機会もなく、新幹線に乗るからと買ってみましたw
こちらは大阪に出かけたときの朝ご飯。
東海道新幹線のワンコインモーニング。

お茶付きで500円。
好きでついつい買っちゃいます。

おかずやおにぎりは時々変わります。
帰りの新幹線は空いていたので(私以外カップル1組だけ)禁断の551。

新幹線は駅弁が楽しみです(^^)

帰りの新幹線で黒はんぺんサンドイッチ。
なんとタルタルソースにわさび漬けが入っています。
ピリ辛のサンドイッチ。
行きの新幹線では崎陽軒のしうまい弁当をいただきました。

定番のおいしさ。
時々むしょうに食べたくなるけどなかなか買う機会もなく、新幹線に乗るからと買ってみましたw
こちらは大阪に出かけたときの朝ご飯。
東海道新幹線のワンコインモーニング。

お茶付きで500円。
好きでついつい買っちゃいます。

おかずやおにぎりは時々変わります。
帰りの新幹線は空いていたので(私以外カップル1組だけ)禁断の551。

新幹線は駅弁が楽しみです(^^)
- 関連記事
-
- 舞寿し@修善寺 想像以上においしかった!これは絶対買いたい駅弁
- 崎陽軒の「おにぎりシウマイ弁当」を食べました。
- しずおか弁当のあみ焼き弁当 最近の新幹線のとも
- 秋田の味どうらくの里を使ったお弁当は土日のみ秋田県内のイオン系列スーパーで発売
- 群馬の駅弁 高崎の鶏めし弁当