「パラサイト 半地下の家族」と「ギルティ」とFOURSYUNのランチ

2月1日は長男の誕生日。
誕生日だし、たまには帰ってきなよ~~と声をかけたところ、金曜日青葉台で大学の友達と飲んだ後泊まりに来ました。
次男は金曜日から大学の友達と札幌へ。
なかなか家族全員は揃わない(--;
映画の日なので、「パラサイト 半地下の家族」を観にららぽーと横浜まで。
見た人がみんな「おもしろかった」というので気になっていたのです。
でも、グロいというので先にお昼ご飯。
ららぽーと横浜2階にあるフードコートFOURSYUNで。

こんなに空いているFOURSYUNははじめてだわ。
コロナウイルスの影響かしら?

FOURSYUNは有名店が揃っています。
オーダーは中央のカウンターでまとめて。

それぞれがお店に並ばなくても良いのがいいですね。
3人分のブザーが渡されて、用意ができると液晶部分に店名が表示されます。
私はマンゴツリーキッチンで鶏肉のガパオとグリーンカレーのセット。
一番上の写真です。

カリカリの目玉焼き。

お店のカウンターの横にあったりチリペッパーとチリペッパー入りのナンプラーを小さなプラ容器に入れて持ってきました。
それが無くても辛めでおいしいです。

グリーンカレーも甘さ控えめ。
お店によってはココナッツミルクの甘さが強いところがあるけれど、ここは甘くないのです。
ご飯は少なそうに見えて、みっちりと凝縮されていてお腹いっぱいになりました。
旦那は、まい泉でヒレかつ重と海老天そば。

おそばの出汁が真っ黒で関東風。

ちょっと立ち食いソバ屋的なおそば。
カツはやわらかくてジューシーでした。

長男は香川一福で牛肉うどん。

うどんはコシがあるし、おつゆもおいしい。
でも、高い(^^;
これで1000円超えるなんて。
フードコートは混んでいるだろうと思って早めに来たけど、さくっと食べ終えたので、その後フラフラお店を見てまわることもできました。
映画は…評判通りおもしろかったです。
救いのない映画だけど。
見終わった後、なんともずっしりと胸が痛い。
もやっとする。
やるせない。
そこで、長男オススメの映画「ギルティ」を家で見ることに。
AMZONプライムで500円で見られます。
2018年のデンマーク映画。
これはおもしろい!!
ゲラゲラ笑うおもしろじゃないですよ。
息をのむおもしろさ。
ただし、映画の9割はおっさんのアップで終わります。
おっさんのアップだけなんだけど、場面が目に浮かぶんです。
88分の映画の中で想像力がどんどん広げられる映画です。
今更だけど、ほんと傑作。
- 関連記事
-
- 南京亭@東神奈川 おいしいけれど人に会う前は要注意のチャーメン
- カフェ・シンガプーラ 海南鶏飯@六本木 肉骨茶と海南鶏飯のランチは生タイガービールで!
- 「パラサイト 半地下の家族」と「ギルティ」とFOURSYUNのランチ
- アメリカンハウス ステーキ&タコス@南町田 グランベリーパークの中のステーキ屋さん
- うまや@北千住 ランチは三代目 市川猿之助の楽屋めしがいただけます。