Welcome to my blog

グルメ

酒槽@横浜 新鮮な鮮魚は日本の地ウイスキーとの相性ばっちり!

0
酒槽
先週千葉でおいしい鮮魚を食べ歩いてきた私たち夫婦。
横浜にもおいしい魚が食べられるお店があるよと教えてもらい早速出かけてきました。

酒槽
横浜駅西口、横浜市民の遊技場(笑)ハマボールの裏手にあるビルで、横浜に詳しくない人は隣のスターバックスが目印になりそう。

エレベーターの扉が開いて、目に飛び込んできたのがこの大きな酒樽!
酒槽
なんと、この中が個室になっています(笑)

酒槽
窓際のテラス席もデートには良さそう♪
カウンターもあります。

酒槽
生簀もありましたよ!
カワハギと豊後鯖が元気に泳いでいました。

メニューは、そんなたくさん!というわけじゃないけれど、その分厳選されている気がします。
最初の1杯
アサヒスーパードライ/イチローズモルト グレーンホワイトラベル
酒槽
600円/680円
実は最近日本の地ウィスキーに興味があって、いろいろ飲み歩いてるんです。
こちらのお店には鳥取の松井ミズナラカスク、長野のマルスモルテージ越百、埼玉のイチローズモルト グレーンホワイトラベルが揃ってるんですよ!このラインナップは凄い!しかも、どれも680円というのだから嬉しいですね。
日本酒も豊富で、ちらっと見たら保存状態もばっちり、種類もおもしろいものを取り揃えていました。

酒槽
でも、今日はウィスキーと決めた(笑)

お通し
酒槽
700円/1人
これがお通しって!!

酒槽
本マグロ、ホウボウ、カンパチ、イサキ

酒槽
お通しだけで充分満足できます。

生牡蠣
酒槽
650円/1個
この日は広島産の真牡蠣でした。

酒槽
少しポン酢をかけていただきましたよ。

さてさて、かわいそうですがカワハギさんもいただきます。
酒槽
キューキュー鳴くんですよ!!
ちょっと、かわいそう(^^;

カワハギの活け作り
酒槽
3780円
値段は時価なので、その日で変わります。
透明感のあるきれいな白い身です。

酒槽
肝もついてくるので、肝醤油でいただくんです。

酒槽
肝7:お醤油3が黄金比とお店の方に教えていただきました。

酒槽
う~~~ん!ウィスキーおかわりいっちゃうのも、しょうがないおいしさです。

丹沢地黒軍鶏(しゃも) 
酒槽
350円
ももが品切れでむね肉となりました。
あっさりとしたむね肉ですが、肉汁がたっぷりのジューシーな1本でした。

蟹たっぷりコロッケ
酒槽
620円
ずわい蟹が嘘偽りなく(笑)本当にたっぷりとつまっています。
自家製ソースをかけていただきました。

鰯の南蛮漬け
酒槽
580円
おいしい鰯を食べてから、すっかり鰯ファンになった私たち夫婦w
今回も鰯です。
酸味が控えめで、普段南蛮漬けをあまり好んで食べない旦那もおいしいといいながら食べていました。

カワハギの活け造りを頼んだ人は最後にお吸い物がいただけます。
酒槽
これがもう~~~絶品のひとこと!!
身もおいしかったけど、この1杯はカワハギの旨味がぎゅーーーーーーっと濃縮されていて、本当においしかったです。
最後の最後まで味わうことができて、カワハギも喜んでいることでしょう。

結構食べて飲んだ気がしたけど、お会計で思ったより安くてビックリ!

お魚好きにはオススメのお店です。

酒槽
店内の雰囲気も本当にいいんですよ。

横浜 酒槽魚介・海鮮料理 / 横浜駅平沼橋駅新高島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9


関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.