炉端 ホシガル@渋谷 メニューすべてが食べたくなる手の込んだ逸品揃いのお店

渋谷にこんな大人を満足させてくれるお店があったのかと驚きました。
渋谷のA0出口から徒歩3分ほど。
道玄坂のちょっと妖しい雰囲気の通り。
こちらのお店もビルの上はR18マークがあるのが、とても残念。
いや、むしろそのおかげで大人の隠れ家となるかも。

カウンターとテーブル、あわせて24席の小さなお店ですが、中はシックで落ち着いた雰囲気です。
溶岩で焼く炉端焼きです。

炉端焼きといっても、ひと手間かかっていて、食べるたびに驚きのあるメニューでした。
メニューはそんなに多くないです。

その分、厳選されています。
【生】サントリー プレミアムモルツ マスターズドリーム

680円
マスターズドリームが飲めるってところから、こだわりのお店だってわかりますよね。
お通し

500円
まぐろ、鯛、ぶり、帆立

お通しにお刺身というのは実は私にはちょっと期待外れ。
お通しでそのお店の料理のレベルがわかると思っているので←偉そうですんません
切っただけのお刺身かいと、ちょっと残念に感じたの。
でも、ひとくち食べて「あ、これはありだ!」と←偉そうですんません
このレベルのお刺身をお通しでいただけるのは嬉しい。
ずっと目の前にあって気になっていたこちら。

里芋を素揚げして出汁で煮込んだものだとか。
注文を受けてから二度揚げして、オリジナルタルタルソースを添えたのがこちら。
里芋竜田揚げタルタルソース

360円
揚げて、出汁で煮込んで、また揚げて。
タルタルソースは鰹節の入った和風。
酢橘をちょっと絞って。
まずいわけがない!!
これだけ手が込んでてまずいわけがない!!
これがビルの地下にある炉端で食べられるってのが凄い!!
しかも360円って。
アスパラ

3本で1セットです。
アスパラ好きとしてはスルーできません。
そして頼んでよかった!
アスパラって茹で加減が難しくて柔らかくなったりするときがあるだけど、これは溶岩で焼いているので焼き加減が最高!
アスパラのアルデンテw
かたすぎず、やわらかすぎず。
みずみずしさを残した状態で中でも火が通ってる。
3本ひとりで食べたい!
米津玄師

550円
米焼酎を使った檸檬サワー。
米津玄師好きとしては、こちらもスルーできず。
檸檬をかけているところもセンスあるぅ~~w

カウンターはオススメ。
お料理の様子も見れるし、お話が楽しい。
じっくり30分以上時間をかけて焼いていた茄子が焼きあがりましたよ~。

さらにその上に北海道産の雲丹です。

なす on the うに

なぜに茄子に雲丹?

まぁ、おいしいから正解です。
カニ味噌缶詰焼き

680円
カニ味噌とズワイガニの身を味醂や日本酒、お醤油で味付けして缶詰に入れて焼いたもの。

エンドレスで食べ続けられる恐ろしい食べ物。
この日、ひとりで食べていたかも。
カニ味噌好きだけど、生臭さがあるじゃないですか。
その生臭みが感じられない、カニ味噌の旨味だけが味わえる逸品。
そりゃスプーンも止まりませんよ。
680円でここまで楽しめるなんて超ラッキー。
しゃぶしゃぶレタス

280円

こちらのお店はとにかく出汁がいいのですよ。
炉端で出汁がいいという誉め言葉もどうなのって気がしますが、溶岩で焼いて素材のおいしさを引き出し、そこに手の込んだ出汁で仕上げる。う~~ん!
穴子の一夜干し

これぞ炉端メニュー。
と思いきや、こちらもひと手間かかってる。
一夜干しなので味が濃い。
さらに焼きながら(焼いた後味をつけてる)

酢橘を絞って、ワサビをのせていただきます。
甘ダレ以外もおいしいね~。
最近おいしい穴子を食べる機会が増えてて嬉しい。←広島のうえのとか
こちらのお店は何を食べてもはずれがありませんでした。
お味噌汁もおいしそうで、〆のご飯までたどりつけなかったのが残念!
干物は+350円で定食にできるようなので、夕ご飯で利用するのも良さそう。
オープンして間もないお店で、しかもオープンしてすぐ換気扇の不具合でしばらく休業してたとか。
この日のお客さんは遠く岐阜から来ていたようで←自分も岐阜に行ってきたばかりだったので耳ダンボ
こちらのお店のファンの人が、岐阜から来た同僚を連れて来たようです。
わかるわ~~!その気持ち!!
私も誰か連れてきたいと思ったもの。
一度行ったらリピーターになるお店ですよ。
今回レシートを友人に渡したので、細かい値段わからなくってすいません。
あ、トイレは絶対行くべしw

炉端 ホシガル (居酒屋 / 神泉駅、渋谷駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 肉寿司@神戸三宮 平日も大賑わい!大人気の肉寿司は関西でも人気だった
- 火鍋 三田@白金高輪 辛い!でも旨い!本格四川火鍋で冬の準備
- 炉端 ホシガル@渋谷 メニューすべてが食べたくなる手の込んだ逸品揃いのお店
- ボノボ@飯田橋 おいしいだけじゃない!遊び心いっぱいの楽しいバル
- 龍頭之茶屋@日光 滝を見ながら食べる揚げ餅入りお雑煮で日光気分をアゲアゲ!