万座ホテル聚楽で極上の休日を♪~地元の旬の食材が食べ放題~

1泊2日で万座温泉に出かけ、万座ホテル聚楽に宿泊してきました。
ホテルまでの様子はこちら
⇒万座温泉観光1日目 長野原草津駅から万座ホテル聚楽へ
⇒万座温泉観光2日目 万座ホテル聚楽から軽井沢へ
お部屋の様子はこちら
⇒万座ホテル聚楽で極上の休日を♪~硫黄含有量日本一の温泉と落ち着くお部屋~
ブログの読者様用に特典を用意してくださいました。詳細は記事の最後に紹介しています。
お食事は夕食/朝食ともにバイキングです。

会場はそんなに広くないので二部制になるときもあります。
でも、コンパクトにまとまっているのでお料理を取るのは楽でした。
メインはしゃぶしゃぶ

牛肉もおいしいですが

やっぱり群馬の上州麦豚がやわらかくて最高♪


野菜もたっぷり!
しゃぶしゃぶ以外のお料理は和洋中とバラエティに富んでいます。
大好きな茶碗蒸し!大好きなのにたくさんお料理がありすぎて1個しか食べられなかった。

お蕎麦はラーメンと日替わりだそうです。

日本酒がすすみそうな前菜の数々。
めずらしいイワナの卵は黄色なんですよ。

これは絶対おいしいやつw

クラムチャウダー

麻婆豆腐

海のない群馬だけど、お刺身はお客さんからのリクエストがあるそうで…。
この日は甘海老と鰹。
もちろん、私も食べました(^^;

花豆

野沢菜もおいしかったけど、わらびの浅漬けが気に入りました。

豚の耳は好きな人にはたまらないようで…

ブロッコリーとイカの炒め物

厚切りベーコンとキノコのパスタ

ニラまんじゅう

チーズや鴨のローストといったワインにあうおつまみも。

サラダに使用されてるのは高原野菜。

天ぷらはシメジ、めひかり、リンゴ!

リンゴが思っていたよりおいしかった!
お寿司はその場で握ってくれます。

群馬の高級ニジマス「ギンヒカリ」のお寿司もあります。

ギンヒカリはパスタもありましたよ。

お子様用向けのカラアゲ、エビフライ、フライドポテト

大人も好きだけどね(^^)
離乳食の用意もあります。

デザートには柿のゼリーなども


飲み放題は1時間1500円

写真全部撮りきれませんでした(^^;
というわけで私が食べたのはこちら。

炊き込みご飯にクラムチャウダーも。

食べ過ぎて夕食後40分動けなくなりました…
胃袋の限界に挑戦しちゃいましたよ。
夜、もう動けないってだけ食べたのに、朝にはお腹が空く不思議。
ちゃんと消化している胃って凄い!
朝ご飯も同じ会場。
湯豆腐やこんにゃく。

サラダの野菜は夜より増えています。

硫黄泉で作った温泉卵

洋食

シュウマイ

お味噌汁

白米だけじゃなく雑穀米も





若くてかわいい子がおにぎり握ってくれるの!

というわけで、前夜の失敗をきれいに忘れて、またお腹いっぱい食べてしまったのでした。

でも、まだまだ食べたりないw
再訪したら好きなものだけずっと食べ続けたい!
万座ホテル聚楽 (旅館 / 嬬恋村その他)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
【★宿泊体験記読者様限定1500円OFFのシークレットプラン】
★超高濃度硫黄泉&絶景露天風呂+食べ放題バイキング★
【プラン掲載期間】2019年11月5日~2020年3月31日
【宿泊予約可能期間】 2019年11月5日~2020年3月31日
【プラン内容】一泊二食付の1500円OFF
★予約はここをクリック!★
#万座ホテル聚楽 #万座温泉 #群馬旅行 #万座ホテル聚楽に泊まってみた
- 関連記事