Welcome to my blog

ホテル&旅館

万座ホテル聚楽で極上の休日を♪~硫黄含有量日本一の温泉と落ち着くお部屋~

0
万座ホテル聚楽
万座ホテル聚楽の宿泊モニターとして1泊2日で万座温泉に出かけてきました。
ホテルまでの様子はこちら
万座温泉観光1日目 長野原草津駅から万座ホテル聚楽へ
万座温泉観光2日目 万座ホテル聚楽から軽井沢へ
ブログの読者様用に特典を用意してくださいました。詳細は記事の最後に紹介しています。

万座ホテル聚楽
ロッジ風の外観。
スキーの乾燥室などもあります。

ラウンジの広い窓の外には上信越高原国立公園が広がります。
万座ホテル聚楽

ウエルカムドリンクとして用意されていたコーヒー。
万座ホテル聚楽

万座ホテル聚楽
色浴衣はここで借りられます。300円となっていますが、プランの中には色浴衣つきのものも多いです。

お部屋
お部屋は私たちは「名勝『空吹(からぶき)』一望和室」を利用しました。
万座ホテル聚楽

窓の外には万座の名勝「空吹」が広がっています。
草木も生えない空吹は煙の出る場所や量が刻々と変わり、見ていて飽きないです。
万座ホテル聚楽

万座ホテル聚楽

夜は私の人生の中で3本の指に入るくらいの、満天の星空が窓の外に広がっていましたよ!!
お部屋の前が空吹で明かりが一切ないから見られる星空です。

万座ホテル聚楽
お部屋は昭和レトロな感じが否めませんが、掃除がきちんと行き届いているので気持ちよく過ごすことができるし、コンセントが少ない分は、電源ケーブルが用意されています。

万座ホテル聚楽

普通の浴衣もなかなか渋くて好み!
万座ホテル聚楽
いろんなサイズが用意されているのが親切。
実は廊下にもいろんなサイズの浴衣が置いてあり、わざわざフロントまで行かなくても自分サイズの浴衣を着ることができるのが助かります。
施設の古い部分を様々なサービスがきちんとサポートしていました。
これってポイント高いですよね。
おもてなし精神感じます!

冷蔵庫の上に用意されていたのは万座の天然水。
これがひえっひえで、温泉あがりの乾いた喉を潤してくれるのよ。
万座ホテル聚楽

お部屋にお風呂もあったけど、結局利用しませんでした。
万座ホテル聚楽

洗面所が広い!
万座ホテル聚楽

万座ホテル聚楽

笹まんじゅうは熱いお茶を淹れていただきました。
他にはない味!
万座ホテル聚楽

日本人は畳が落ち着くね~(笑)

フロントではボードゲームの貸出(有料)をしていたので、人生ゲームを借りてきました。
シャレで借りてきたのに、めっちゃ盛り上がって気づけば12時を大きくまわっていたという…。
万座ホテル聚楽
人生ゲームは人生の酸いも甘いも知った人間がやると、恐ろしいほど盛り上がります。
思い通りにいかないのはゲームも本当の人生も一緒だね~。シミジミ

温泉
なんといっても万座ホテル聚楽の一番の自慢は日本で一番硫黄含有量の多い温泉!
万座ホテル聚楽

しかも9時半~12時半の清掃時間以外はいつでも入れるんです。

万座ホテル聚楽の源泉は800メートル先。
そこからホテルの裏のばっけ槽までお湯を引き有毒ガスの濃度を下げます。
お湯の温度も下がるので70度のお湯をパイプに流し加温。
硫黄成分が濃いのでレジオネラ菌の心配もなく塩素消毒の必要もなし。
源泉100%のお湯に入ることができるのです。
万座ホテル聚楽

ばっけ槽は自由に見学できますが、ガスが出て危ないので頭を入れるのは禁止されています。
でも、お湯はさわることができます。

万座ホテル聚楽
思ったより温かった。

万座ホテル聚楽
露天風呂からは満天の星空を見ながら入ることもできるんです!!
前が空吹なので人から覗かれる心配もなく、安心して露天風呂が楽しめます。

内風呂からも十分景色がいいんですよ。
万座ホテル聚楽

結局私は夜2回、朝2回の計4回温泉に入りました。

男湯と女湯が夜20時で交代になるので、ふたつとも入りたい人は、チェックインしたら早めに温泉に入るといいですよ。

9時40分から10分間は温泉の写真が撮れるんです!
露天風呂撮影NGのところって多いですよね。
入浴はできませんが着衣で写真が撮れるので、一番最初のような記念の写真を撮ることができます。


聚楽の人気サービス、シャンプーバーはこちらにもありました。
万座ホテル聚楽

基礎化粧品もあるのが嬉しい。
万座ホテル聚楽
硫黄泉はピーリング効果があるのでお肌ツルツルになるけど、その後保湿しないと荒れちゃいますからね。

温泉の前にも万座の天然水があります。
入浴する15分前に飲むのがいいんですって。
万座ホテル聚楽

お風呂上りは湯上りテラスへ。
万座ホテル聚楽

ここから見る星空が最高なのです!
わざと明かりをいっさいつけていないので、まるでプラネタリウムのような星空を眺めることができます。

夜中雲があったのですが3時過ぎには晴れるとの予報だったので、3時に起きて星を見る予定だったのに、目が覚めたら4時45分!
慌てて星空テラスにいったけど、いろいろ準備が整わず
やっと撮影を始めた時には夜が明け始めていました(泣)
万座ホテル聚楽
これの100倍の星が見えましたよ!!盛ってないです!本当に一面の星空だったんです~~!

万座ホテル聚楽
RAWで撮ったのを現像!画面荒れてるように見える部分が星です。

もう一度泊まりに来たい!!
写真リベンジしたい!

その他の施設
万座ホテル聚楽
マッサージチェアやエアロバイク、クマザサ茶が用意されている湯上りコーナー

万座ホテル聚楽
キッズスペース

万座ホテル聚楽
車椅子もあります。
建物は迷路のような作りだけど、エレベーターがあるのでバリアフリーで、年配の人も大丈夫!

万座ホテル聚楽
タイヤが太いファットバイクは雪道でも走れます。こちらレンタル可能!

カラオケや卓球場もあります。

お土産
万座ホテル聚楽

お土産コーナーは女性が喜びそうなグッズがいっぱい!
万座ホテル聚楽

万座ホテル聚楽

インスタをフォローすると入浴剤がもらえます。
万座ホテル聚楽

今回は挑戦できなかったけど、湯めぐり手形もあるのです。
万座ホテル聚楽

万座ホテル聚楽
1200円で3ヶ所の温泉に入ることができます。

もうね、いろいろ心残りがあるのww
ブログ読者様用に特典を用意していただいたのだけど、私がこれを利用して再訪しちゃいそうです(^^;

【★宿泊体験記読者様限定1500円OFFのシークレットプラン】
★超高濃度硫黄泉&絶景露天風呂+食べ放題バイキング★
【プラン掲載期間】2019年11月5日~2020年3月31日
【宿泊予約可能期間】 2019年11月5日~2020年3月31日
【プラン内容】一泊二食付の1500円OFF


★予約はここをクリック!★

#万座ホテル聚楽 #万座温泉 #群馬旅行 #万座ホテル聚楽に泊まってみた 
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.