尾崎幸隆丼@白金高輪 LINEで友達になるとマグロ赤身プレゼント♪
海鮮丼236丼め

本日、LINEトラベルjpナビゲーターとして、ラジオ日本で「プチ贅沢なグルメ旅行」についてお話をさせていただいてきました!
スタジオは神谷町。
終わってちょうどお昼前になるので、近くでおいしい海鮮丼を食べてこようと検索したら出てきたのがこちらの「尾崎幸隆丼」。
これ、店名です。
宮崎の「尾崎牛」と築地仲卸「やま幸」の店主で山口幸隆氏の名前をあわせた、造語ならぬ造名。
麻布十番にある日本料理店「尾崎幸隆」では、和牛と生本マグロのお料理がいただけます。
こちらは姉妹店。

いただけるのは完全オーダーメイドの海鮮丼です。
11時の開店と同時に入店したので、まだ希少部位は届いてませんでした。

なので、普通に海鮮丼を。
まずは、白米かオリジナルの二十一雑穀米(+200円)から1種類選びます。
私は白米。
次は米酢か赤酢からひとつ選びます。
私は赤酢で。
最後にご飯の量を、小(150g)、並(200g)、大(250g)、特盛(350g ※特盛りは+100円から選びます。
私は並で。
海鮮丼もありましたが、私は海鮮丼極をオーダー。
ついでにあら汁小(100円)も追加。
しばらくして着丼・・・ではなく、カウンターまで取りに行きます。

LINEで友達になると赤身がもらえるというので、その場で友達に。

こちらが特典の赤身。

海鮮丼極

値段は2,000円だったような…

左は海鮮丼(1500円)で、ご飯は小盛り。

海鮮丼極には希少なマグロの脳天まで乗っています。
マグロ以外には鯛、カズノコ、甘エビ、ホッキ貝、穴子、コハダ、カニ、イクラ、キュウリなどなど!
味付けのりが2枚添えられているので、手巻き風に食べることも。
ダイエットのためには二十一雑穀米なんだろうけど、やっぱりシャリは白米に赤酢が一番好き。
アラ汁は脂たっぷりでコクがあります。
ご馳走様でした!!

本日、LINEトラベルjpナビゲーターとして、ラジオ日本で「プチ贅沢なグルメ旅行」についてお話をさせていただいてきました!
スタジオは神谷町。
終わってちょうどお昼前になるので、近くでおいしい海鮮丼を食べてこようと検索したら出てきたのがこちらの「尾崎幸隆丼」。
これ、店名です。
宮崎の「尾崎牛」と築地仲卸「やま幸」の店主で山口幸隆氏の名前をあわせた、造語ならぬ造名。
麻布十番にある日本料理店「尾崎幸隆」では、和牛と生本マグロのお料理がいただけます。
こちらは姉妹店。

いただけるのは完全オーダーメイドの海鮮丼です。
11時の開店と同時に入店したので、まだ希少部位は届いてませんでした。

なので、普通に海鮮丼を。
まずは、白米かオリジナルの二十一雑穀米(+200円)から1種類選びます。
私は白米。
次は米酢か赤酢からひとつ選びます。
私は赤酢で。
最後にご飯の量を、小(150g)、並(200g)、大(250g)、特盛(350g ※特盛りは+100円から選びます。
私は並で。
海鮮丼もありましたが、私は海鮮丼極をオーダー。
ついでにあら汁小(100円)も追加。
しばらくして着丼・・・ではなく、カウンターまで取りに行きます。

LINEで友達になると赤身がもらえるというので、その場で友達に。

こちらが特典の赤身。

海鮮丼極

値段は2,000円だったような…

左は海鮮丼(1500円)で、ご飯は小盛り。

海鮮丼極には希少なマグロの脳天まで乗っています。
マグロ以外には鯛、カズノコ、甘エビ、ホッキ貝、穴子、コハダ、カニ、イクラ、キュウリなどなど!
味付けのりが2枚添えられているので、手巻き風に食べることも。
ダイエットのためには二十一雑穀米なんだろうけど、やっぱりシャリは白米に赤酢が一番好き。
アラ汁は脂たっぷりでコクがあります。
ご馳走様でした!!
尾崎幸隆 丼 (海鮮丼 / 白金高輪駅、泉岳寺駅、白金台駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 奈可嶋@東京 創業80年鮮魚専門「築地 中島水産」直営店
- 丸天@静岡・沼津 幻の生桜えびとの再会にひとり感激!
- 尾崎幸隆丼@白金高輪 LINEで友達になるとマグロ赤身プレゼント♪
- 旬彩やまぐち@横浜 喧騒を忘れさせてくれる隠れ家割烹で秋を味わう
- パノラマダイニング@伊豆長岡 絶景が楽しめる伊豆の国パノラマパークのレストラン