広島 安芸のお宿 みやじま庵 廣島 お食事編

今回、「安芸の御宿 みやじま庵 廣島」で利用したのは、80分飲み放題つきのお気軽プランです。
お部屋はこちらで紹介しています⇒広島 安芸のお宿 みやじま庵 廣島 お部屋編
お気軽プランというので、お料理は少なめなのかな?と思っていたのですが、全然そんなことありませんでした!
食べきれないほどのボリュームでしたよ。
しかも広島のソウルフードが勢ぞろいで楽しめました(^^)
飲み放題の種類も豊富!
瓶ビールは2本まで飲むことができます。

日本酒は広島の地酒が揃っています。
ワインに

焼酎、ウィスキー、サワーも


もちろんソフトドリンクも。

1階の食事処でいただくのですが、ちょっと居酒屋っぽい雰囲気ですが

他の人の目がきにならないのが助かります。

まずはビールで乾杯!

先付け

茄子やいんげんの揚げびたし、南蛮漬け、真ん中はシャキシャキした歯ごたえがおいしかったけど、なんだろう?
ガンス

ガンスは広島弁で「~です」という意味なのだとか。
練り物にパン粉をつけて揚げたものです。
ソースをかけていただきます。

子持ち蒟蒻

私これめっちゃ気に入ったわ~。
シシャモの卵が入ったコンニャク。
プチプチした食感のコンニャク関東では買えないのかな~。
小鰯の刺身

これもおいしかった~~~!!
甘口のお醤油でいただきました。
全然生臭くなくて、いくらでも食べられちゃう。
焼き牡蠣

ぷっくりと大粒の焼き牡蠣。

う~~~~ん!1個なんて殺生だわ~~w
もっと食べたい~~~ww
ビール2本目

陶板ステーキと穴子の卵とじ

え?こんなステーキまで食べちゃっていいんですか?
お気軽コースなのに。
ガーリックチップのきいたやわらかいステーキ!
穴子の卵とじも穴子の甘いタレと卵が絶品のハーモニー!
コウネと豚肉の蒸篭蒸し

コウネは広島でだけ食べられている牛の肩バラ付近のお肉。
コラーゲンたっぷりなのですよ。
下のもやしもお肉の旨味をすっていてうまし!!
ちょっぴりご飯も。


ちなみにビールの後は白ワイン、赤ワイン、日本酒とがんがん飲んじゃいました。



さすがにお好み焼きは食べられなくて、お部屋に持ち帰って夜食にしました。

ソースとマヨネーズは広島在住の友人がかけてくれました(^^)

お持ち帰りOKというので、レモンサワーや白ワインもお部屋に持って帰ってお好み焼きと一緒にいただきました。

実は生ビールも安いんです。
フロントの横で販売しています。

酒飲みには天国のようなお宿(^^;
翌朝は予想通り二日酔いでしたよ。
でも、朝ご飯はしっかりいただきました。
だっておいしいんだもの。
お釜で炊いたご飯は1テーブルにひとつ運ばれてきます。

お野菜たっぷりの朝ご飯。

鮭のホイル焼きにアサリのお味噌汁。


廣島のチチヤスヨーグルトも。

朝からがっつりいただいちゃいました。
なんと帰りにはお土産ももらっちゃいましたよ。

おうちでもお好み焼き楽しみます♪
ご馳走様でした。
安芸の御宿 みやじま庵 廣島 (旅館 / 広電宮島口駅、宮島口駅、広電阿品駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 日光湯元温泉・奥日光高原ホテル 源泉かけ流し乳白色・硫黄温泉に浸かる贅沢!
- 日光湯元温泉・奥日光高原ホテル お食事編
- 広島 安芸のお宿 みやじま庵 廣島 お食事編
- 広島 安芸のお宿 みやじま庵 廣島 お部屋編
- アパリゾート上越妙高 お部屋とお食事