マリンフードコートち~ば丼@千葉 海ほたるPAで千葉てんこ盛りの丼を食べよう!
海鮮丼223丼目

アクアラインの海ほたるPAがリニューアル。
5階のフードコートもきれいになりました。

ラーメンや丼のお店が並んでいますが、千葉の食材を使ったメニューがいただけるようで、普通のフードコートとはちょっと
違う感じです。

神奈川にも海があるのになぜに神奈川の食材は使わない?と思ったけど、神奈川は川崎からですものね。
千葉は木更津に繋がっているので、木更津の海鮮がメインなのでしょう。
気になったのは、これぞ、ち~ば丼。

千葉の名物が丼にのっています。
これは素通りできない!!
というわけで朝ご飯食べた後だったけど、いただくことに。

食券は券売機で購入します。
1280円とかなり強気な値段設定!
貝汁つきは1,480円です。
貝汁も気になりましたが、なにせ30分前に朝ご飯食べたばかりだったので、単品にしました。
フードコートなのでセルフサービスです。


炙り金目鯛漬け、煮穴子、煮あさり、サンガフライ、だし巻き玉子がのっています。

サンガフライは鯵のなめろうのフライです。
ソースはかかっていませんが、なめろうに味がついているので、そのまま食べられます。
青紫蘇が良いアクセントになっています。
煮穴子もふっくらやわらかかったです。
次は漁師丼にチャンレジだな。

アクアラインの海ほたるPAがリニューアル。
5階のフードコートもきれいになりました。

ラーメンや丼のお店が並んでいますが、千葉の食材を使ったメニューがいただけるようで、普通のフードコートとはちょっと
違う感じです。

神奈川にも海があるのになぜに神奈川の食材は使わない?と思ったけど、神奈川は川崎からですものね。
千葉は木更津に繋がっているので、木更津の海鮮がメインなのでしょう。
気になったのは、これぞ、ち~ば丼。

千葉の名物が丼にのっています。
これは素通りできない!!
というわけで朝ご飯食べた後だったけど、いただくことに。

食券は券売機で購入します。
1280円とかなり強気な値段設定!
貝汁つきは1,480円です。
貝汁も気になりましたが、なにせ30分前に朝ご飯食べたばかりだったので、単品にしました。
フードコートなのでセルフサービスです。


炙り金目鯛漬け、煮穴子、煮あさり、サンガフライ、だし巻き玉子がのっています。

サンガフライは鯵のなめろうのフライです。
ソースはかかっていませんが、なめろうに味がついているので、そのまま食べられます。
青紫蘇が良いアクセントになっています。
煮穴子もふっくらやわらかかったです。
次は漁師丼にチャンレジだな。
ち~ば丼 (丼もの(その他) / 木更津市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
- 関連記事
-
- 活き活き亭@千葉・金田 木更津でとれた地魚いっぱいの地魚丼
- ベッセルホテルカンパーナすすきの 朝ご飯編
- マリンフードコートち~ば丼@千葉 海ほたるPAで千葉てんこ盛りの丼を食べよう!
- うえさわ@センター南 ランチのバラちらしは石花海超えかも
- ベッセルイン札幌中島公園の朝食バイキングは北海道グルメ勢ぞろい!