KANDO@池袋 チーズとお酒の種類がマニアックで豊富!中近東のハルミチーズに感激!!

池袋に出かけた帰り、軽く夕ご飯を食べていくことに。
雨が降り出したので駅直結のお店に行こうと相談し、それならエソラ池袋に行こう!と。
JRから来るとちょっとわかりづらいけど、有楽町線改札から出ると目の前にあるエソラ池袋。
おいしい飲食店が入っているわりには、わかりづらいのか比較的空いてるんですよね。
JRから来るといっさい案内が出てないし、案内板にも書いてないし…(^^;
池袋の穴場なんです。
選んだお店は6階レストラン街、エレベーターを上ってすぐ目の前にあった「KANDO」。

店内を覗いた時、窓からの景色が素敵だったのですよ。
中もおしゃれ。


お、六がある♪

メニューを見たらビールは白穂乃果でしたよ。
相変わらずお酒の神様に愛されている私(笑)
でも、こちらのお店はワインがオススメなのだそうです。

せっかくなので泡をいただきました。
Our COCO

栃木県は足利市にあるワイナリー、ココ・ファーム・ワイナリーが山梨県産の葡萄で作った2017年産のスパークリングワイン。
あまりワインには詳しくないのですが、澱のあるスパークリングワインって、あまり飲んだことないわ。濁り酒みたい。
辛口だけど香りはフルーティ。

調べたら酵母が生きているワインとのことで、ますます日本酒の濁り酒のよう。
かなり気に入ったのですが、なかなか手に入りにくいワインのようです。
メニューはせっかくなので本日のおススメからも一品。

スーパーフルーツトマトとモッツアレラブッフェラDOP

920円
糖度9%というスーパーフルーツトマト。本当に甘い!!野菜とは思えない!!
モッツアレラブッフェラDOPは本物の水牛のチーズです。
これはチーズが気になるとチーズの盛り合わせをオーダー。

右からフェタチーズ、ハルミチーズ、ゴルゴンゾーラ、シェーブルチーズ。
ドライフルーツはマンゴーとキウイ。
ゴルゴンゾーラやシェーブルチーズは、はちみつをつけて食べると激ウマ!
ワインがいくらでも進んじゃいます。
ハルミチーズは最初名前を聞いた時は「どっかで聞いた事のある名前…」と思って食べたのですが、ひとくち食べてすぐに思い出しました!
独特のむきゅむきゅした歯ごたえ!
中近東の焼きチーズです!!
うわ~~~!まさか日本でまた食べることができるとは!!
イスラエルのお土産にもらって、その食感にすっかり虜になり。
でも、日本じゃ全然買えなくて。
チェコでビーツのリゾットをオーダーした時、リゾットの上に乗ってて2度目のハルミチーズに感動。
今回で3度目の出会い。
残念ながら焼いてなかったけど。
ハルミチーズが置いてあるなんて~~。
一気にお店のポイントがあがったところで、次のお酒を頼もうとしたら、こんなのを見せられちゃうんですよ。
岐阜県郡上八幡辰巳蒸溜所のクラフトジンです!


空瓶ですが…
飲めないのかぁぁぁぁい!!
香りだけ嗅がせていただきました(;_;)
残念に思っていたら、とっておきの隠し酒を出してくれましたよ。
イチローズモルト

ひゃっほぉぉぉぉぉい!!
ホワイトラベルだけど、もう充分です。
ダイエット継続中なのでハイボールで。
ちなみに隠し酒ですので、値段も内緒でと言われたので内緒です(笑)
「赤字になるんです~」と(^^;
貴重な隠し酒を隠しているので(日本語変)、お店の人に聞いてみてください。
彩野菜のピクルス

900円
なんと牛蒡もピクルスになっていました。
牛蒡は焼いてあるんですよ。
北海道産蝦夷鹿のロースト

1,480円
とても良い蝦夷鹿があるのでと、オススメだったのでお願いしてみました。
北海道に行ったとき、バスからたくさんの蝦夷鹿見たな~~(^^;
鹿の風味が残っているローストでした。
マスタードをつけていただきましたよ。
ブッラータチーズとサルメリア69 極上生ハムのスフレオムレツ

1,800円
写真に写ってないけど、スフレオムレツの陰にプラッターチーズがあります。
ふわっふわのスフレオムレツ!!
ハムの塩味がちょうどいいです(^^)
お料理もお酒もおいしくて、軽く夕ご飯のつもりが結構しっかり食べちゃいました。
チーズ好きの人には絶対オススメのお店です。
KANDO (ダイニングバー / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- ジャパリアンテ@千歳烏山 ソースがいらない究極の牛肉「高森和牛」
- しゃぶしゃき綾邸@銀座 意識高い系しゃぶしゃぶ食べ放題!お腹いっぱい食べても罪悪感なし
- KANDO@池袋 チーズとお酒の種類がマニアックで豊富!中近東のハルミチーズに感激!!
- サニーヒルズ To-Go@自由が丘 値段は台湾の2倍だけどやっぱりおいしいパイナップルケーキ
- スターバックス リザーブ ロースタリー 東京@中目黒 平日でも午後は3時間待ち!