しゃぶしゃき綾邸@銀座 意識高い系しゃぶしゃぶ食べ放題!お腹いっぱい食べても罪悪感なし

ダイエット中の私ですが、思いっきり食べても罪悪感がないお店がありましたよ!!
しゃぶしゃぶ食べ放題の「しゃぶしゃき綾邸」です。
しかもただのしゃぶしゃぶじゃないんですよ。
美容にも良い!しゃぶしゃぶなんです。

東京メトロ 銀座駅 C8・C9出口から徒歩3分ですが、銀座線の銀座駅はC8・C9出口からかなり遠いので、待合せの時は5分くらい余裕をもって出かけると良いと思います。
ロフトの入っている銀座ベルビア館の8Fなので、地上に出たら見つけやすいですよ。

店頭にはお店で食べることができる野菜が。

そして店内には本物の木が!!

ビルの中なのに、どうなっているのかしら?謎。
予約でいっぱいのようでした。

《スタンダード》発酵熟成 綾ぶどう豚 食べ比べコース ※2時間食べ・飲み放題付き 5,500円をいただきました。

実は一番リーズナブルなコースなのですが、
40日間発酵熟成させた豚肉と24時間熟成させた豚のバラ肉の食べ比べ。
10種に部位分けされた発酵熟成豚の部位ごとの食べ比べができちゃうスペシャルなコースなのです。
出汁は2種類選べます。

ひとつはお店自慢の羅臼昆布と鰹の黄金出汁(右)。もうひとつは、国産椎茸と10種のスパイス Japaneseバクテー鍋(左)にしました。

飲み物はハイボールで。
長期熟成貯蔵 宮崎・綾SELECTION

600円
焼酎ハイボールです。
自家製スムージー

野菜と果物が入った酵素たっぷりのスムージー。
食前に酵素ジュースを飲むとダイエットや美容・健康に効果あるんですよね~。
まずはたっぷりの野菜が運ばれてきました。

たもぎ茸、山伏茸、山シメジ、丹波シメジ、山シメジ、小松菜、玉ねぎは北見と淡路島のミックス、高知の黄金生姜、九条ネギと南部ネギのミックス。
この野菜も食べ放題です。
お肉も運ばれてきました。
一段目は
発酵熟成豚と24時間熟成豚の食べ比べ

最初はお店のスタッフがしゃぶしゃぶしてくれるんですよ。

ベストの体重でお出汁からひきあげてくれます。

テーブルの上にはロレンツォのオリーブオイルと岩塩

オリーブオイルと岩塩だけで、ビックリするくらいおいしいのです!!

お肉の旨味、特に豚肉の脂のあまさが引き立ちます!!
こんな食べ方があったなんて!!
あまりにおいしい、おいしいと騒いでいたら、オリーブオイルを持ってきて見せてくれました(^^)

このオリーブオイルなのね~。
発酵熟成豚の10種類の部位分け食べ比べ

説明してくれますが、食べるとどれもおいしくて味の違いを覚えてない(^^;
ほんと、どれもおいしいのよ。
発酵熟成豚と自然薯のつくね

豚肉のつくねって?と思ったけど、自然薯が入っているのでふわふわ!!
一応つけだれもあるんです。

塩昆布とポン酢の酵素だれと自家製の胡桃胡麻だれ。
でもオリーブオイルと岩塩が気に入って、それだけで食べちゃいました。
野菜も本当にたっぷり食べられましたよ。

おかわりもしちゃいました。

モリンガティ

500円
次世代スーパーフードと言われているモリンガ青葉を使ったお茶…というか青汁。
ちょっとクセはあるけど、慣れると気になりません。
なんてったって体にいいしね。
お肉もおかわり

つくねも残り3種類をおかわり

・紀州南高梅と春菊のつくね
・フカヒレと旬野菜のつくね
・京都・黒生七味とセリのつくね
食べすぎ~~
でも〆もあるの~~

・山椒麺
・牛蒡麺
・柚子麺
・生姜麺
から生姜麺を選びました。
もうひとつは発酵玄米の雑炊。

バクテー出汁で生姜麺を


黄金出汁で雑炊を

食べ過ぎましたーーー!!
どんなにヘルシーでも食べ過ぎはだめーーー!!(^^;
でも、ついつい食べ過ぎちゃうくらいおいしかったのよーーー!!
でも、本当においしかったので、ここはリピしたいです。
しゃぶしゃき 綾邸 (しゃぶしゃぶ / 銀座一丁目駅、有楽町駅、銀座駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 大名ソフトクリーム@自由が丘 みっちりつまったボリューミーなソフトクリーム
- ジャパリアンテ@千歳烏山 ソースがいらない究極の牛肉「高森和牛」
- しゃぶしゃき綾邸@銀座 意識高い系しゃぶしゃぶ食べ放題!お腹いっぱい食べても罪悪感なし
- KANDO@池袋 チーズとお酒の種類がマニアックで豊富!中近東のハルミチーズに感激!!
- サニーヒルズ To-Go@自由が丘 値段は台湾の2倍だけどやっぱりおいしいパイナップルケーキ