レストラン酢重正之@軽井沢 ヘルシーな和食を玄米で♪

平成最後の大晦日は家族で軽井沢で過ごしました。
長男は仕事だったので、夕方新幹線で合流。
ランチは次男と3人で。
旧軽井沢は年末年始営業しているお店多かったのでランチ難民にならずに済みました。
しかも空いてる。
普段は行列のお店も待たずに入ることができましたよ。
私たちは「レストラン 酢重正之」へ。

ベーカリー&レストラン沢村や蕎麦川上庵があるエリアです。

文政十年に信州小諸で味噌蔵として創業し、味噌や醤油を作っている酢重。
レストランで信州の食材を使ったお料理がいただけます。
しかも、こだわりの銅釜炊きご飯がおかわり自由。
ランチは銅釜炊きご飯、信州味噌の味噌汁、 新鮮野菜のおひたし、 漬物がすべてセットでつきます。

ご飯は白米か玄米が選べるので、我が家は3人とも玄米で。
お味噌汁は茄子とお麩。

お浸しは薄味で私はお醤油をかけずにそのままいただきました。
信州豆と葉野菜のサラダ

1,480円
1ヶ月で7㎏痩せた次男はストイックにサラダで。
とろろがつくので、ご飯はとろろご飯に。
信州味噌のサバ煮

1,500円
旦那はこちら。
味噌がおいしいから、言うまでもなくおいしい。
彩り野菜と豚の黒酢炒め

1,800円
私はこちら。
キノコたっぷり。
茄子もおいしかった~。
最近ご飯は70gと決めてたので、久しぶりに茶碗1杯のご飯を食べて、お腹いっぱいになりました。

2時近くに入ったときはガラガラだったけど、あとからどんどん人が入っていました。
大晦日なので、みんなのんびりしているのかな。
通し営業なので、遅いランチも大丈夫なのが嬉しい。
お昼過ぎに軽井沢についてもランチ食べられます。
レストラン酢重正之 (創作料理 / 軽井沢駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事