cheese亭@自由が丘 和と伊のマリアージュ!斬新なかつお出汁のイタリアンはコースがオススメ!

自由が丘に隠れ家のようなチーズのお店がOPENしました。
チーズのお店は最近流行っていますが、どちらかというと女子向け、かわいいお店が多い中、こちらのお店はグッとアダルトな渋いお店。おとなのためのチーズのお店なのです。
カメラを修理中で今回はHUAWEIで撮影。

自由が丘駅から徒歩30秒。1階は立ち食い蕎麦です。

扉はとても小さくて隠れ家感プンプン(笑)
中はカウンターだけの小さなお店。
お寿司屋さんのような感じなの。
ボジョレーがあるというので迷わずオーダー。

ボジョレーはボジョレーでもボジョレーヴィラージュヌーボー!
樽から注いでくれます。
グラス700円。
お料理は4,000円のコースでお願いしました。
アミューズ 鰹出汁とキノコのポタージュ


キノコは形は残ってないけど風味と旨味が味わえます。
厳選チーズと肉の前菜盛

牛タンの日本酒煮
砂肝のスモークコンフィ
フランス産鴨のロースト&ポテトサラダ
フランス産白カビチーズ ブリー・ド・モー
スイスのセミハードタイプのチーズ テット・ド・モワンヌ
これはワインがすすむ盛り合わせです。

牛タンはもちろん、旨味のしみた大根もおいしい。
テット・ド・モワンヌは専用の削り器で目の前でレースのように薄く削ってくれます。
ワイングラスが空になってしまったので瀬戸内ソルベレモンサワーを。

ソルベを乗せて冷え冷え状態。
とけてもサワーが薄くならないのがいいですね。
フォワグラのフラン出汁トリュフ

蒸し器で丁寧に作られたフラン

かつお出汁がたっぷりかかっています。

かつお出汁を使うことでフォアグラが濃厚になりすぎず、食べやすくなっています。
日本酒、ワイン、なんにでもあう味。
ラクレットのせ自家製イベリコベーコン OR 蝦夷鹿のブルーソース

メインはラクレットを選びました。
分厚いベーコンを目の前で炙って香ばしく仕上げてくれます。

その上にたぁ~~~~っぷりのラクレット。

贅沢~~~!!

名物チーズリゾット

〆はイタリアのチーズ、グラナ・パダーノの器で作るリゾット。
チーズリゾットといったらパルミジャーノが有名ですが、リゾットの出汁がかつお出汁なのでパルミジャーノだと香りが強すぎるんですって。グラナ・パダーノの方がお店のリゾットにはあうそうです。
カウンターなのでいろいろお話を聞くことができます。
目の前で仕上げてくれる料理も多いので、エンターテイメント性もばっちり(笑)
6時前にはカウンターは満席でしたよ。
デザート 酒粕のチーズケーキ

大吟醸の酒粕を使用したチーズケーキ。
くどすぎず、あっさりとしたチーズケーキです。
チーズのお店なので女性客もいましたが、おじさんグループも。
古酒やワインをボトルでオーダーしたりと、渋いオーダーでめっちゃ気になりました(笑)
夫婦で食事をするのにも良さそう。
チーズは食べたいけど、キャピキャピした雰囲気は苦手…という人にはピッタリのお店です。
自由が丘 cheese亭 (イタリアン / 自由が丘駅、奥沢駅、九品仏駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- タリーズの福袋予約しました!2019年は1万円で!
- 万徳@六本木 都内で本当においしい地鶏が食べられるお店
- cheese亭@自由が丘 和と伊のマリアージュ!斬新なかつお出汁のイタリアンはコースがオススメ!
- 香辛@青山一丁目 冬の温感スリランカ2色鍋で冷え性対策!
- 吉野家@羽田空港国際ターミナル 和牛牛重はここと国会議事堂だけ