リストランテ サンマリノ@目黒 世界最古の共和国のお料理をワインとともに

目黒においしいイタリアンがあると聞いて主人と出かけてきました。
目黒駅正面口を出て前の大きな道を白金方面に歩いて3分ほど。
ミシュランビブグルマンをとったラーメン屋「維新」の道を挟んで斜め前。
1階がカウンターとテラス席。
2階がテーブル席となっていました。
1階のカウンターは電源もあるようでパソコンを開きながら、カフェのようにひとりで利用している人も多かったです。

お店の看板はサンマリノ共和国の看板。
イタリア料理と言ったけど、正しくはイタリア中北部の山岳地帯にある十和田湖とほぼ同じ面積の小さな国、サンマリノ共和国のお料理がいただけるお店で、日本ではここだけなのですよ。
サンマリノ共和国と日本の友好は長くて、もう40年以上になるのだとか。
店内にはたくさんのサンマリノ共和国の写真が飾られていました。

なんとサンマリノ神社なんていうものも。

こんなに親日的なのに全然知りませんでした。
世界最古の共和国でもあるんですよ。
15:00~18:00のハッピーアワーに間に合ったので、こちらからオーダー。


主人はカールスバーグ、私はスパークリングワイン。
どちらも380円。
まずは前菜。
ミスト・マーレ ~いろいろ魚介のマリネ~

1,580円

天使の海老~~~!!
他にもシーフードたっぷり!!
タコがプリプリしててとってもおいしかった。
生ハムと厳選サラミの盛り合わせ (2人前)

1,480円
この量で2人前!!ボリューミー!!

プロシュート、トリュフコット、スペック、コッパ、イタリアンサラミ
(日によって種類は変わります)

バゲット(480円)追加!!

トリュフコットはトリュフ入りのハム。贅沢~~。ハムのもちもちっとした食感もおいしいです。

この盛り合わせだけでワインぐびぐびいけちゃいそう。
1階のカウンターとテラス席限定で1時間1000円のワイン飲み放題も行っているようですよ。トイレでポスター見た。
白ワインに移行。

こちらのハウスワインはモンテベッロ トレッビアーノ。
イタリアマンマの本格ボロネーゼ

1,580円
ん~~~~~!!さすが本番のパスタ!!
もちもちムニムニした平打ちパスタにお肉たっぷりのミートソースが絡んで、奪い合うように食べちゃった(^^;
パスタがとってもおいしいの。
日本のミートソースと全然違う←当たり前
カジキマグロのミラノ風カツレツ

1,680円
メインは魚にしました。

中はレアです。
バルサミコソースをつけていただきます。
付け合わせのルッコラとの相性もばっちり!!

ちょっと飲みすぎたので私はガス入りのお水をもらいました。
380円です。
ポルチーニ茸のクリームリゾット

1,480円
秋になったら松茸かボルチーニ茸ですよね~~。
旬のボルチーニを食べなければとリゾットもオーダー。
ボルチーニごろごろ!!
香りだけのボルチーニとは違います。
こんなに大きな塊でボルチーニ茸に出会えるとは。
〆のデザートは一個頼んでふたりでシェア。
元祖テラミス

680円
昔ながらの製法にこだわって作っているので“元祖”とついているんですって。

使っている卵にもこだわりがあるそうですよ。
ちょっと黄色味が強いでしょ?
卵の色なんですって。
ピザも食べたかったけど、さすがに無理(笑)

入口に窯があったので気になっていたのです。
ランチタイムはピザが全品700円なので、次回はランチにピザを食べにきます!!
ご馳走様でした。
ところで、スマホをHUAWEI P20liteに変えました。
今回はLUMIX GF3とHUAWEI P20liteで撮った2種類の写真があります。
区別つきますか?(^^)
リストランテ サンマリノ 東京 (イタリアン / 目黒駅、白金台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9
- 関連記事
-
- 野毛韓兵衛@桜木町 呑兵衛の聖地野毛の真ん中で本格韓国料理を♪
- レストラン キャノン@茨城県牛久 100年以上の歴史があるワイン醸造場でフレンチを♪
- リストランテ サンマリノ@目黒 世界最古の共和国のお料理をワインとともに
- ムスビ ジャパニーズダイニング&バー 浅草に10月1日OPEN!
- ブッチャーズマザー@神保町 メニューがリニューアルしてお肉も食べ放題に♪