鳥光國@新横浜 キュービックプラザ10階の新店は鶏料理

新横浜でお友達と夕ご飯。
キュービックプラザの中のレストランは半分くらいは入ったことがあるのだけど、その中でも結構お気に入りだった「とうふ料理 八かく庵」が閉店して、新しいお店になったというのでリサーチがてらそちらのお店にしました。
「鳥光國」
キュービックプラザ10階へは市営地下鉄で来ると、改札出てすぐのエレベーターに乗るととっても楽です。エスカレーターだと9階から10階にあがるエスカレーター探すのにちょっと苦労しちゃうのよね。

夜の営業は17時から。
17時ちょうどに出かけたのだけど、このあとすぐに満席になりました。
まぁ、キュービックプラザの中のお店ですからね。
入れてよかった。
サッポロ エビス琥珀 生

590円
お通しは389円。
滝川どうふとうずらの卵のピクルス。
滝川どうふってはじめて。

お豆腐をところてんの天付きで押し出したもので、お豆腐も普通のお豆腐より若干寒天っぽいです。
おもしろい食感。
うずらの卵もピクルスにするって斬新な発想だわ。
このお通しを食べると、他のメニューにも期待が膨らみます。
生海苔アボカド

有明海の生海苔佃煮と焼き海苔を乗せたアボカド。
これがおいしかった!
アボカドって万能なのね~。
でも、よくぞこの組合せに気づいてくれた!った感じ。
串焼き もも

150円
メニューにネギマがないな~と思っていたけど、もも串にしし唐と長葱も一緒に刺しているのね。
これは嬉しい。
一本150円という値段もありがたいよね。
串焼き ささみ山葵 ももかぶり

180円、200円
こちらの串もおいしかった!!
ももかぶりはジューシー!!
ささみ山葵も辛さがマイルドになって清涼感だけが残ってました。
月見つくね

250円/1本
これは食べるよね。メニューにあったら食べるよね。うん。
甘じょっぱいたれと卵黄が自家製つくねに絡まって最高♪
トマトの豚巻チーズ

200円
トマトの豚巻はよくあるけど、それにチーズをプラスって新しい♪
トマト酢チューハイ

490円
酢が入っているから、さらに飲み口スッキリ。
悪酔いしない気がして、最近はメニューにあるとトマト系のお酒頼んでいます。
宇和島直送 胡麻かんぱち

690円
大好きな胡麻かんぱちがある!!
しかも、おいしい!!
これはお茶づけにして食べたい~。
そのまま食べてももちろんおいしかったけどね。
〆はこちら。
比内地鶏卵の親子丼

690円
ここまで食べてきて、ここは絶対親子丼がおいしいと確信したんですよ。



激うま!!
夜に丼でおもいっっっきり炭水化物だけど後悔しない(笑)
ランチメニューに夜にはない胡麻かんぱち丼を見つけたので、今度食べにくる!
鳥光國 新横浜キュービックプラザ店 (居酒屋 / 新横浜駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
- 関連記事