魚とワインはなたれThe Fish and Oysters@横浜 裏横に牡蠣がおいしい隠れた名店あり!

横浜駅東口、郵便局と崎陽軒のビルの間の道を歩き、帷子川を越えた横浜第一病院の手前。
こんなところにお店があるなんて知らなかった。
魚とワインはなたれThe Fish and Oysters
横浜ではちょっと有名なはなたれグループ(?)のお店。
そういえば8月にはスカイビルにも新しいはなたれのお店ができていました。
おいしいのは知ってるし、
安心して飲めますよね。
8月OPENの新店を知らなかったので、こちらのお店を予約。
でも、知る人ぞ知るといった感じで、ちょっと優越感あり。
このエリアは企業が多いので、結構賑わっているのだそうです。
牡蠣を食べる気満々で来ていたので、最初の一杯は泡で。
ウンドラーガ

590円
チリのシャルドネを使ったすっきり辛口のスパークリングワイン。
グラスの泡が4種類もあるのが嬉しい。
お通し

トマト、オレンジ、全粒粉の3種類のパン
トマトのパンは中にチーズが入ってるの!!

どのパンもおいしくて、お通しのお腹いっぱいになりそうでしたよ。危ない危ない。
生うにぷりん

600円/1個 980円/2個
これは2個頼むでしょう!!
生うにプリン大好きなんですもの。

これ考えた人って天才!!

一度「もう、いいです!!」ってだけ食べてみたい。
何個食べれるかな~。4個はいける気がする。
生とうもろこし

480円
生です!!
ちょっとお塩をふって…

激あま!!

メロンかよ!!って甘さ!!
糖度19度ですって!!
甘いわけだ。
甘いだけでなうジューシー。
かじりつくと果汁のように汁がはじけとびます。
感動~~!!
そして、メインの牡蠣!!
岩牡蠣真牡蠣盛り合わせ

3P/1280円 6P/2380円

北海道の知内と同じく北海道の厚岸の真牡蠣

兵庫県室津の岩牡蠣
レモンをしぼって、そのまま食べてもいしいけど、テーブルの上にある調味料で味変も楽しめます。

タバスコ、スイートチリ、ウィスキー、ポン酢
私はウィスキーをかけるのが好きなのです。
そして店内にこんなポスター発見!

友達なっちゃう!なっちゃう!!
牡蠣フライ

めっちゃ大粒!!
普通に頼むと290円くらしちゃうのがラインの友達になるとサービス。
アツアツでおいしいよ~。

玉ねぎたっぷりの自家製タルタルソースも、そのままおつまみになるおいしさ。
カシスパイナップル

値段失念!!
お店の人に「インスタ映えするのをひとつ!」とお願いしたら、こちらが運ばれてきました。
これね、まんまパイナップルのすりおろしなの。
ジュースみたい。
アルコールが入っていいるとは思えない。
ごくごく飲めちゃう。
冷たいドリンクが来たところで、熱々のメニューが運ばれてきました。
魚介のアヒージョ

790円
え?安くない?
トマト丸ごと入っています。
仕上げにたっぷりチーズをすりおろしてもらいました。

魚介もたっぷり!自家製アンチョビがおいしい!!

お通しのパンを残ったオイルに浸していただきました。
ダイエット中なのに我慢できなくてパン全部食べちゃいました。
でも、おいしかったから後悔しない!!
デザートもおいしそうだったけど、お腹に余裕がありませんでした。ざむねん。
おいしかった!ご馳走様でした!!
魚とワイン はなたれ The Fish and Oysters (オイスターバー / 高島町駅、新高島駅、横浜駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 粋な肉@大宮 暑い夏に熱い鍋でパワーチャージ♪
- ジェラテリア シンチェリータ@阿佐ヶ谷 フルーツ感たっぷりの人気ジェラード
- 魚とワインはなたれThe Fish and Oysters@横浜 裏横に牡蠣がおいしい隠れた名店あり!
- あだたら亭@福島 東北自動車道(下り)安達太良SAのレストラン
- バールデルポポロ@赤坂 気軽に利用できるリーズナブルなイタリアンバル