日本酒原価バル 醸@大門 190円/30分の入場料で日本酒が原価で楽しめます。

大門駅A6出口から徒歩1分。
6月末にOPENしたばかりの「日本酒原価バル 醸」。
原価という言葉に惹かれてました。
営業時間はなんと16時から24時まで!!
早上がりのときも、遅番で働いたときも、仕事帰りに寄れちゃうのが嬉しい。

ビルの2階にあります。

30分190円の入場料がかかります。
テーブルにはおちょこが。

まずはビールから。だって安いんですもの。
サントリーモルツ

190円
1杯目は190円なのです。2杯目からは490円。
お通しは400円。この日は鰺の南蛮漬け。大好物。
ありた鶏の生ハム~からすみ風味~

590円
鶏の生ハムってはじめて食べた~。
からすみの風味がたまりません。
そろそろ日本酒へ。
日本酒は50種類以上揃っていて、それぞれの特徴が表で紹介されています。
でも、お店の人に相談するのもいいですよ~。
私は自分の好きなものをオーダーしましたけどね。
まずは醸し人九平次

499円
フルーティーな香りが楽しめるようにとワイングラスも持ってきてくれました。
和らぎ水

花垣の仕込み水が用意されていました。
値段失念!
本日の御造り5点盛り

790円/1人前
この日は、中トロ、サーモンの小袖巻、ぶり、たいら貝、ぼたん海老。
いろいろ食べたかったので2人前だけお願いしましたが、十分な量がありました。
鰻のわさび焼き

890円
本日のオススメから鰻をオーダー。
丑の日前のスペシャルメニューとか。
鰻高騰してるのに、この値段でいただけるのは嬉しい。
ふっくらやわらかい鰻でした。
クリームチーズ入り!燻製ポテトサラダ

690円
お店のオススメメニューのマークがついていたのでオーダー。
口に入れると燻製の良い香りが広がるポテトサラダ。
庭のうぐいす

399円
大好きなどぶろくの庭のうぐいすがあったので、早速オーダー。
キンキンに冷えてておいしい!!
これは甘くて飲みやすいので危険です。
濃厚青のり豆腐

590円
あっさりとしたお豆腐と磯の旨味たっぷりの青のりがおいしい~~。
シンプルだけど家じゃ食べられない一品よね。
雲丹といくらの究極ジュエルカクテル

790円
キャビアまでのってる!!
これ…白いご飯にかけて食べたかった(笑)
獺祭 3割9分

599円
先日の大雨災害で獺祭の酒蔵が被災したとニュースになっていましたね。
こちらのお店は獺祭の種類が抱負。
飲んで復興支援。
雲丹クリームコロッケ

690円
ほっくり揚がったクリームコロッケ

熱々とろぉ~り♪

はふはふ!火傷しそうになりながらいただきました!!
これはオススメ!!
〆にこちらを。
特上!炙りうにぎり 一貫

490円
雲丹についた焦げ目もおいしそうでしょ?おいしいんですよ(笑)
あおさのお味噌汁も一緒に飲みたかったんだけど、さすがにお腹いっぱいで…
最後にデザート
こがね芋のブリュレ~バニラアイス添え~

690円
こがね芋が天然のクリームとなってバニラアイスと超コラボ(笑)
日本酒はもちろん、日本酒と相性ばっちりのお料理が揃っていて、日本酒好きにはたまらないお店でした。
日本酒原価バル 醸 浜松町 (居酒屋 / 大門駅、御成門駅、浜松町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
- 関連記事
-
- とととりとん@新宿 魚・鶏・豚だけでなく野菜もおいしい♪
- CABRILLOS@自由が丘 駅から3分!メキシカンとクラフトビールがあれば暑い夏が乗り切れそう
- 日本酒原価バル 醸@大門 190円/30分の入場料で日本酒が原価で楽しめます。
- 食楽厨房@江田 今なら3人まで500円でからあげ食べ放題!!
- 鳥心@関内 駅ちかなのに穴場的な鶏料理専門店で絶品鶏手羽から揚げを♪