Welcome to my blog

ランチ

海栗とワイン TSUKIHI @銀座 昼シャンつきの雲丹ランチが3980円!

0
海栗とワイン TSUKIHI
広尾の「海栗バーつきひ」が銀座にもお店を出したと聞き、早速出かけてきました。
場所は銀座A2出口から歩いて3分、交詢ビル4階のレストランフロア。
こちらではランチもいただけます。
しかもなかなかお得なランチとのことで楽しみに出かけました。

海栗とワイン TSUKIHI
ビルの中と思えないシックなエントランス。

海栗とワイン TSUKIHI
テーブル席もありますが、私たちはカウンターへ。

なんとカウンターは革張り!!本革です。
海栗とワイン TSUKIHI
革張りのカウンターってはじめてですが、グラスやカトラリーを置いた時のやわらかい感触がいいですね。

ランチはアラカルトもありますが、【乾杯シャンパン付】選べる海栗ランチコースをいただきました。
海栗とワイン TSUKIHI
なんと3,980円です。

まずはシャンパーニュ。
海栗とワイン TSUKIHI

しかも乾杯シャンパーニュなんてオマケみたいなワインがでるんでしょと思っていたら、HENRI GIRAUD(アンリ・ジロー)のEsprit Nature(エスプリ・ナチュール) ですよ!!
海栗とワイン TSUKIHI
メニューを見たら、単品でオーダーするとグラス2000円ですって。まぁ、納得のお値段よね。

完熟した桃や梨のようなフルーティーな香り。甘すぎず、若干ビターな、それでいて軽やかな味。暑くて一気に飲み干したくなるのをグッと我慢。

アミューズ
海栗とワイン TSUKIHI
夏野菜のミネストローネと

海栗とワイン TSUKIHI
カポナータの2種類。

ミネストローネはアゴダシを使った和風のスープ。温かいスープは体にじんわり浸透していく感じ。野菜の甘味がやさしい味。
カポナータはゴーヤの苦みが良いアクセント!
夏野菜をたっぷり味わえるアミューズ2品でした。

海栗のプリン
海栗とワイン TSUKIHI
テンションあがる一皿!
海栗プリンのまわりはコンソメジェル。
上に乗っている海栗は北海道函館のムラサキウニ。
キャビアもトッピングされています。

海栗とワイン TSUKIHI
海栗そのままもおいしいけれど、プリンも絶品!濃厚な海栗の旨味が口の中に広がります。
ここでシャンパーニュですよ。
キリっと冷えた白ワインもあうんでしょうね~~。

メインは2種類のパスタ、魚料理の3品から選べます。

海栗とあおさのクリームパスタ
海栗とワイン TSUKIHI
自家製生パスタはフィットチーネ。
あおさのバランスもちょうどよく、海栗の風味と相まって、まろやかな味でした。
上に乗っている海栗は函館産のバフンウニ。

イカスミと胡桃のパン
海栗とワイン TSUKIHI
このパンがおいしいんですよね~。イカスミを使っているけど生臭くない。

海栗とワイン TSUKIHI
パスタソースをつけていただくので、お皿はピカピカです。

ティラミス
海栗とワイン TSUKIHI
デザートはティラミスで。

コーヒーも本格派。
海栗とワイン TSUKIHI

幸せなランチタイムでした。
個室もあるので、ちょっとしたランチミーティングにも良さそうですが、できたら仕事では使わないで海栗をじっくり味わって欲しいお店。

海栗とワイン TSUKIHI創作料理 / 銀座駅東銀座駅日比谷駅

昼総合点★★★☆☆ 3.9

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.