Welcome to my blog

海鮮丼

とれとれ横丁@南紀白浜 堅田漁業協同組合直営の海鮮マーケット

0
海鮮丼194丼目
とれとれ市場
和歌山県の椿温泉で行われた椿温泉女子旅モニターに参加する前に、せっかくなので南紀白浜のとれとれ市場に寄ってきました。
もちろんおいしい海鮮丼目当てにです。
堅田漁業協同組合直営の海鮮マーケットということで、かなりワクワクして出かけました。

和歌山
白浜駅からバスで10分ほど。歩くと30分くらいです。
広い広い駐車場があります。

和歌山
なんととれとれ市場の目の前に高速バス乗り場が!!
埼玉、東京、横浜からの高速バス乗り場です。
0泊で日帰りが可能です(爆)

とれとれ市場の中はおみやげ物やさん、目の前の生簀から鮮魚を購入することもできます。
和歌山
日曜日だったせいか人が凄い!!

とれとれ横丁というフードコートもあります。
和歌山

和歌山

和歌山

和歌山

和歌山

和歌山

カフェテリア形式で自分の食べたものをトレイに乗せていき最後に会計をするスペースと、オーダーして作ってもらう丼と麺類のコーナーがあります。
カフェテリア形式の方にも海鮮丼がありましたが、出来てから時間が経っていそうだったので、並んで作ってもらうことにしました。

こちらのコーナーはめっちゃ並んでいます。
和歌山
でも、結構サクサクと進んでいきました。

受け取ってもテーブルがいっぱいで。
でも、ひとりなので隙間にするりと(^^;
和歌山

特上海鮮丼
和歌山
1950円
味噌汁はカフェテリア形式のところにしかないので、並びなおして100円で購入。

結構なお値段です。
トロ、穴子、雲丹など乗っている豪華版。
なのですが…なにせこのお客さんですから。
やはり事前に作っておいているのでしょう。
お刺身の表面は乾いて、若干かたくなっていました(涙)

再訪するなら平日!!
心に誓いましたよ。

海鮮市場の方では活車海老を目の前で殻をむいて踊り食いができました。
一尾300円。
和歌山
「写真撮るからちょっと待って!」と言ったのに容赦なく殻を剥かれ、前に置かれたのを、小学生の女の子が試食だと思って持っていきそうになり(既にお会計済)
止めて!それ、お客さんのだから!と止めて!お兄さん。

絶対、次来るなら平日で。

とれとれ横丁魚介・海鮮料理 / 白浜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.