Welcome to my blog

beauty

『ボディデザインスタジオ目黒』パーソナルトレーニングで3か月で慢性肩こりを解消?!

0
ボディデザインスタジオ目黒
常に子泣き爺を背負っているような慢性的な肩こりに悩まされている私。
ときには筋緊張性頭痛に悩まされ、痛み止めのロキソニン+筋弛緩剤+精神安定剤のお世話になることも…。
家にいるとほとんどパソコンの前だからしょうがないと諦めていたのですが、外村美姫ちゃんに良いところがあるよと教えてもらい出かけてきました。
外村美姫ちゃんが今実際に通っている『ボディデザインスタジオ目黒』です。

目次
■ セルフコントロールで体を根本から変える
■ 自分の体の状態を知る
■ 自律神経を整える
■ 正しい呼吸法で行うストレッチ
■ 気になる料金は…
■ アクセス

セルフコントロールで体を根本から変える

ボディデザインスタジオ目黒
最初に言っておきたいのですが、『ボディデザインスタジオ目黒』
肩こりを治してもらうのではなく、肩こりの治し方を教えてもらう
場所なのです。

肩こりが悪化して辛くなると、いろんなマッサージに出かけたり、サロンに出かけていますが、これって結局ず~~っと続くんですよね。
『ボディデザインスタジオ目黒』通うのは3か月間だけ。3か月で卒業なんです。

なぜなら上でも言っているように、治してもらうのではなく治し方を教えてもらえるから。
あとは自分で、ちょっとおかしいかなと思ったら自宅で不調を治せるようになるんです。

一度自転車の乗り方を覚えたら、乗り方を忘れるってことはないですよね?
出かけるときに自転車に乗るように、ちょっと調子悪くなりそう~と思ったらここで習った方法で体を正常な状態に戻すんです。


自分の体の状態を知る

ボディデザインスタジオ目黒
最初に先生が私の体の状態をチェックします。

私は呼吸が浅く、歯のくいしばりが強い状態でした。

呼吸が浅いのはとても深刻な問題で、深く呼吸できないと体が常に緊張状態になります。
また、無意識のうちに歯を食いしばっていることも、常に体中に力が入っている証拠で、どちらも筋肉が緊張して肩こりや頭痛を引き起こしている原因だったのです。

そのことで自律神経が乱れ、本来なら1日の中で体の動きを活発にする交感神経と体を休ませる副交感神経が、昼と夜で交互に働いていなければいけないのに、常に交感神経が高すぎる状態になってしまいます。

交感神経が優位だと脳からアドレナリンが分泌され、副交感神経が優位だと快楽ホルモンと呼ばれているセロトニンが分泌されます。
私は体が常に緊張状態で交感神経が優位なのでセロトニンが分泌されず、結果、手軽に快楽を感じられる食欲を止めることができないそうで…。
そうか、私が大食いなのはアドレナリンのせいなのね。

なので副交感神経が優位になれば体の緊張がとけ、肩こり・頭痛も治り、ダイエットにもなるそうなんです。

自律神経を整える

ボディスタジオ
交感神経と副交感神経は体の臓器に影響し、交感神経が優位に働いていると、血圧・血糖値・血中脂肪が上昇し、筋肉が緊張、心拍数が増加、呼吸が早くなり、ホルモンバランスが乱れるなどの症状が出ます。
でもそれって逆にすると副交感神経の方が優位になるってことですよね。
血圧・血糖値・血中脂肪を下げ、心拍数を低下させ、ホルモンバランスを整え…って無理!!

無理のようだけど、自分でなんとかできるものもあるんですよ。
呼吸を深くして、筋肉を緩めることは、自分の意思でなんとかできますよね!

『ボディデザインスタジオ目黒』では、正しい呼吸法と体を柔軟にするストレッチを習うんです。

正しい呼吸法で行うストレッチ

早速、呼吸法を習います。

深く息を吸って、体の緊張をときながら息を吐く。

一言でいうとこれだけなのですが、これが難しいのです。
先生に言われて頭ではわかっていて、自分ではできているつもりなのですが、まったき出来ていない…。
でも、先生のアドバイス通りに吸って吐いてを繰り返すうちに、どんどん体がコツを理解していくんです。

本を読んでも、動画を見ても、自転車に乗れないのと一緒。<また自転車ネタですみません。
何度も実際に練習して自転車って乗れるようになりましたよね。
それなんですよ。

ちなみに私は正しい呼吸法で呼吸をした後、眩暈と頭痛がしました(^^;
それは今まで脳に酸素が少ししかいっていなかったのに、大量に酸素がまわった好転反応だそうです。

正しい呼吸法でストレッチ。
背中、足、首、体全体のギュッと縮んでいた筋肉を伸ばします。

そして立ち上がると・・・子泣き爺がどっか行ってました!!
軽い!!
肩が軽い!!

これは凄い!!

そして呼吸と筋肉の状態を自分でコントールし正常な状態にできるようになると、血圧や血糖値、ホルモンバランスなども正常になるので、体の不調も解消されるのです。良いことだらけ(笑)


気になる料金は…

ボディデザインスタジオ目黒
私は初回体験セッション(10,000円)を利用しました。
担当してくださったのは田口亮先生です。

気になる料金は…
週に1回(計12回)で170,000円

安くはないですよね…。
でも3か月で辛い肩こりや頭痛が改善されて、ダイエットにもなるのなら高くはないですよね~。
悩むところです。めっちゃ悩むところです。


アクセス

ボディデザインスタジオ目黒
一番近いのは目黒線の不動前。
写真奥が不動前駅の方向になります。
目黒線沿いに3分ほど歩いたビルの5階になります。

ボディデザインスタジオ目黒
手前の細いビルです。
JR目黒駅からは徒歩8分、JR五反田駅からは徒歩10分。


〒141-0031
東京都品川区西五反田3-12-8 カーサグラン五反田 501
営業時間:月~日 10:30~21:00
TEL:03-6260-8208
定休日: なし

>>http://bds-tokyo.com

私は外村美姫ちゃんの紹介で出かけたのですが、私のブログも見たと言ってもらえれば初回体験が50%で受けられます。
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.