Welcome to my blog

グルメ

タイフェスティバル2018 行ってきました♪

0
タイフェスティバル
仕事で渋谷に出かけた帰り、ちょっこし寄り道してタイフェスティバル2018に行ってきました。
こちらのブログは2007年から始めているのですが、2007年に「今年もタイフェス来ています」という記事があるので、もう10年以上出かけているようで…。
最近は人が多すぎて、前ほど気合が入っていないのですが、今年はどうしても食べたいものがあったのです。

カオニャオマムアン

タイフェスティバル
今年も凄い人でした。30万に越えたとか…。
レストランブースは65店舗!!

そんな中お目当てのカオニャオマムアンは…

タイフェスティバル
見つけました!!
唯一1店舗でカオニャオマムアンが!!<私が見つけたのは

並んでいた人たちが全員カオニャオマムアン買ってた(^^;
みんなタイでカオニャオマムアン食べたことのある人だと思う。
私も実際食べるまでおいしいと思わなかったもの。

タイフェスティバル
カオニャオマムアンはココナッツミルクで炊いた餅米に、マンゴーを載せたタイの定番お菓子。
たぶん、餅米と聞いた時点で日本人はひくのだと思う(^^;
以前タイ料理のお店の方に聞いたら、「お店で出したこともあるけど、ほとんど出なかった」と。
最近タイに出かける人が増えているそうだから、日本でも食べたい人も増えているんじゃないかな~~

カオニャオマムアンを販売していたのはバーンプータイ
ここに行けば日本でもカオニャオマムアンが食べられる~~と思ったら成田だった(;_;)
遠い。

都内でも食べられないかな~。

他に食べたのは…
タイフェスティバル
ガパオとタレ―パッポンカリー

タイフェスティバル
ガパオのスパイスがちょっとかわってて面白い味。

タイフェスティバル
パッポンカリーは最近すっかり日本でもメジャーになって嬉しい。

タイフェスティバル
こちらは大山にあるプリックタイ

遅いお昼を食べた後は次の予定があったので、さっくり見て帰りました。
タイフェスティバル

タイフェスティバル

タイ往復ペア航空券が当たるキャンペーンも開催中のようですよ。
タイフェスティバル
航空券プレゼント #タイと私 インスタグラム投稿キャンペーン
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.