ひたちらしさプレスモニターツアー INDEX

先日、出かけてきた「ひたちらしさプレスモニターツアー」の記事をまとめました。
日立市は、茨城県の北東部に位置する太平洋に面した市です。日立鉱山から発展した鉱工業都市で、総合電機メーカー・日立製作所の創業の地として知られています。旧日立町と旧助川町が1939年(昭和14年)に対等合併して日立市となりましたが、新市名は日立町からとったのではなく、日立鉱山、日立製作所に由来しています。
東京駅から特急ひたち利用で1時間33分。東京駅八重洲口からは高速バスも出ています。
車の場合は常磐自動車道を利用します。
■ ひたちらしさプレスモニターツアー 1日目 グルメ・歴史・パワスポ・レジャースポットめぐり
■ ひたちらしさプレスモニターツアー 2日目 グルメ・レジャースポットめぐり
■ カフェのように寛いで過ごす小さな宿「うのしまヴィラ
■ カフェ&ダイニング海音@日立 カフェのような小さな宿「うのしまヴィラ」の中のレストラン
■ 海に浮かぶカフェがあるガラス張りの日立駅
■ 肉のレストランくらた@日立市 茨城県の高級黒毛和牛「常陸牛」をリーズナブルにいただけます。
■ あかつ水産@日立 食べたいものを食べたいだけ身勝手に作る「味勝手丼」
■ 茨城県日立市のプレスツアーに行ってきました。
■ 茨城県日立市のプレスツアーに来ています。
■かみね動物園にキリンの赤ちゃんが生まれました♪
ブログ以外の記事はこちらです。

>>おいしいだけじゃない!プラスαのある日立グルメスポット5選
INDEXはこちら
