Welcome to my blog

東京・横浜・関東近辺散歩

センター南温泉 湯もみの里に出かけてきました♪

0
湯もみの里
いつ出来るんだろうと待ちわびていた『センター南温泉 湯もみの里』が1月30日OPENしました。

湯もみの里

横浜市営地下鉄 ブルーライン、グリーンラインのセンター南駅から徒歩5分ほど。
湯もみの里
トイザらスや東京ガスを超えた先です。

湯もみの里
入館料は平日1,240円、土日祝・特定日1,490円
21時30分以降は深夜料金で980円
岩盤浴は別途860円

営業時間は10時~25時。

湯もみの里
子どもの多い街でありながら小学生以下利用不可。

クレジットカードは3月以降使えるようになるそうです。

駐車場は広く1階、2階、さらにその上にあるようです。
湯もみの里
フロントは3階。

まずは靴をロッカーに。
湯もみの里

その後、ロッカーの鍵をもらいます。
館内はその鍵ですべて利用可。
帰りにまとめて清算です。

湯もみの里
ロッカーの鍵をもらってから館内着とバスタオルとフェイスタオルを受け取ります。
湯もみの里

お風呂とロッカーは4階。
湯もみの里

湯もみの里

館内着はフリーサイズ。
湯もみの里

ナトリウム―塩化物強塩温泉。
湯もみの里

さすがにお風呂の写真は撮れず…。
室内には、天然温泉に炭酸を溶け込ませた天然濃厚炭酸温泉と美泡風呂、ジェットバス、水風呂など。
露天風呂は天然温泉に壺湯、寝転び湯。
サウナは普通のサウナに塩サウナの2種類。

岩盤浴は、今回利用しませんでした。

5階は休憩所とエステと足湯。
湯もみの里

湯もみの里

足湯のお湯は天然温泉。
湯もみの里

休憩所は畳で寝転んで休めます。
湯もみの里

マッサージもあるけど、私はこちらのマッサージ機を利用。
湯もみの里
写真左側が岩盤浴コーナーで,この先にコミックコーナーがあるようです。

一番最初の写真は食事処の前にある休憩スペース。

食事処の記事はこちら
>>湯もみ庵@センター南 スーパー銭湯湯もみの里内の食事処
湯もみの里

なんとチェーン店ではないようで、ホームページもまだありません。パンフレットも。
ブログへの許可をいただいたので記事にしています。

センター南 湯もみの里
横浜市都筑区茅ケ崎南4丁目3
045-942-2611

関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.