Welcome to my blog

東京・横浜・関東近辺散歩

『東急東武東上線 小江戸川越クーポン』で食べ歩き♪

0
川越
『東急東武東上線 小江戸川越クーポン』を利用して小江戸川越まで。

川越
最寄り駅では1,710円(スタートの駅で料金が違います)
東急線の各駅から渋谷まで往復。
渋谷から和光市まで副都心線は乗り降り自由。
和光市から東武東上線で川越、もしくは川越市まで往復。
川越では指定区間の東武バス乗り放題。
http://www.tokyu.co.jp/railway/ticket/types/value_ticket/koedokawagoe_coupon.html

副都心線から東武東上線直結のFライナーは、西武線に直結している電車もあり、行き先が聞きなれない駅名なので、正しい電車に乗るまで緊張の連続でした(^^;
川越に行くには東武東上線。「和光市」「川越」「森林公園」「寄居」行きの電車に乗るべし。
間違っても「練馬」「所沢」「飯能」「高麗」「西武秩父」行きに乗っちゃダメ。
自分メモ。


バスも乗れるから、サクッとバスで蔵通りまで行き、時の鐘見学。

川越

この日は寒くて寒くて…

湯気につられて早速「いも恋」を。
川越

山芋ともち米の皮に北海道のあんこと、厚切りのサツマイモ。
川越

食べ歩き用には後ろに切り込みをいれてくれます。
川越
一個180円。

川越

https://tabelog.com/rvwr/satochin0212/rvwdtl/B320483918/

お昼ご飯は『居食屋 とりせい』で。
川越
http://www.kawagoe-torisei.com/
創業100年以上の老舗食事処。
中は意外と広く、大きな鯉が泳いでいる池もあります。
私たちは掘りごたつ式のテーブルで、ゆっくり足をのばして寛ぐことができました。

川越釜飯定食
川越
1,400円
川越名物の鰻とサツマイモが入った釜飯です。
お米から炊き上げるので25分ほどかかりますが、熱々の釜飯がいただけます。
お味噌汁も熱々で、街歩きで冷えた体が温まりました!!

小鉢はエリンギの中華風炒めと、がんもどきの煮物。

川越

川越
三つ葉と混ぜていただきます。
エノキや椎茸など、きのこもいっぱい。

鶏釜飯定食
川越
こちらは1,000円。
鶏肉ときのこいっぱい。

合鴨つくねなど一品メニューも豊富。
釜飯ができるまで、ちょっと飲みたくなります。
せっかくなのでCOEDOビールなど飲めると嬉しいんだけどな~。

居食屋 とりせい鳥料理 / 本川越駅川越市駅川越駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5




最後におやつ(?!)で川越やきそば
川越
お店の名前がどんなに調べても出てこない。
フライパンでお兄さんが作ってくれる太麺やきそば。

川越
350円!!

甘いソースがめっちゃ私好み。
もちもちの太麺も好き!!
もう一度食べたい~~!!
関連記事

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply

[Donna] Designed by Akira.

Copyright © さとちんのPlatinum Days All Rights Reserved.