猫つき旅館『湯河原まいきゃっと』で骨抜きにされてきました。

先週、真鶴にある猫つき旅館『湯河原まいきゃっと』に出かけてきました。

たびねすに記事を書くためです。
本日、無事に記事が公開となりました。
>>かわいこちゃんと朝までにゃんにゃん!猫付き旅館「湯河原 まいきゃっと」で酒池猫林!
こちらで紹介できなかったことを、ブログで思いっきり主観を入れて叫ばせてください(笑)

めっちゃかわいい!!めっちゃかわいい!!めっちゃかわいい!!
今、我が家にはタビィとメイがいるけど、病気になったときの対応とか考えるとこれ以上は増やせないと思っています。ン十万単位で医療費かかるし。
さらに自分の年齢を考えると、もう仔猫を飼う機会はないと思うんですよ。
そんな私が、横浜の猫カフェが真鶴で廃業した旅館を買い取り、猫と一緒に過ごせる旅館をOPENしたと聞いたら、行くでしょ。行かないわけにいかないでしょ。
しかも、その猫カフェが5年前に取材したところだったという不思議な縁。
>>都筑区にもあった!癒しの猫カフェ♪
詳細はたびねすの記事を読んでもらうとして、旅館の様子を紹介。
玄関から見たフロントの様子。
左手にもお部屋がありますが、こちらは猫持ち込み禁止のお部屋。
猫目当ての人だけが泊まるわけじゃないのですよ。


バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセット、浴衣は用意されています。
フェイスタオルが使いまわしなのは、ちょっとビックリしたけど、宿泊費安いですからね。

2階のお部屋と洗面所。
お部屋の扉は二重ドア。以前の旅館のままだそうですが、猫ちゃんの脱走防止になるのでちょうどよかったそうです。

真鶴半島ってほぼ山なのよね。
だから、斜面に建つこちらの宿は見晴らし抜群!!

障子をあけて、窓の側に布団を敷くと、目の前をバンバン星が流れます!!
ふたご座流星群がピークの日だったんです。
部屋の中から流星群が見られる贅沢。
本当は写真を撮ろうといろいろ準備していったのですが、窓から猫ちゃんが転落する危険があるので断念しました。
でも、布団でぬくぬく流星群鑑賞。こんな贅沢ができるなんて!!

一番右の襖が出口、横のアコーディオンカーテンは洋服入れ。猫ちゃんに粗相されないようカバンなどは、こちらに閉まっておくようにしましょう。あんちゃんは、きちんとトイレができていましたが、生き物ですからね。自己責任。

トイレは水洗。

お風呂は1階に2ヶ所。
温泉じゃないけど、手足をのばしれて入れる大きなお風呂はいいですね~。
猫カフェは旅館の隣に。

お部屋には連れてこれないけど、1か月半の猫ちゃんもいました。

あんちゃんとどっちを連れて行こうか、最後まで悩んだモナカちゃん。

左の後ろ足が不自由なんだけど、めっちゃ人懐っこいの。
結局、若い仔を選んだんですけど…(^^;
仔猫は元気だーー!!
おやつのちゅ~るは興奮しすぎて写真撮れないくらい。

舐めて食べるおやつなのに、噛みついて離れない。

ゴミ箱からちゅ~るのゴミを漁ろうとするし(^^;

ちっともじっとしていない。

TVも見られない。

一応ケージも一緒に貸してもらえるけど、ケージに入れるなんてできない(^^;

布団はとられる。

普段はケージだから、ふかふかの布団が嬉しいのかな?

スーツケースの中にも潜り込む。
パソコン作業は、まずできません。

おろしても、おろしても、上ってくる。

足がもう臨戦態勢。

仔猫はしゃーない。
うちは、タビィもメイも一緒に寝てくれない仔なので、布団で一緒に寝てくれるのが嬉しかったな~~。

まだ1週間だけど、もう、あんちゃんに会いたくて会いたくて、しょうがない(笑)
ケージの中でじっとしているのかな~と思うと、またお部屋で思いっきり遊ばせたい~。
おいしいちゅ~るをあげたい~~。
やばやばです。
>>かわいこちゃんと朝までにゃんにゃん!猫付き旅館「湯河原 まいきゃっと」で酒池猫林!
帰ってきてからのタビィが、暫くよそよそしかったですが…(^^;
浮気がばれてる…
- 関連記事