おいしいものはシャバに出るまでおあずけか?『ラ・メゾン』@センター南
海鮮丼172丼目

姑の検査につきあいセンター南にある昭和大学北部病院へ。
予約時間が12時なのに終わったのは16時過ぎという、予約の意味がまったくないのはいずこの大学病院も一緒。
ひとりフラフラと最上階にあるレストランでお昼を食べました。

展望レストランと言うだけあって景色は本当に良いです。


緩い弧を描いたフロアの窓に沿ってテーブルが並んでいるので、どこに座っても景色が眺められます。
この週のランチ。

お昼を少し回っていたので、品切れのメニューも多いです。

オーソドックスな海鮮丼はありませんでしたが、中落ち丼があったのでそちらをセレクト。
850円と他のメニューと比べてかなり強気なお値段です。
カフェテラス方式なので、自分でトレイをもって丼やお味噌汁を乗せていきます。
完成品は最初の写真。
中落ち丼と味噌汁、しば漬け。
まぐろの中落ち丼。

今、四角いパックから出しましたというのが一目でわかる中落ち。
人の手は触れていません。
清潔ですというのが伝わってきます。
病院のレストランですからね。
お醤油は…減塩醤油でしょう。多分。味薄いです。
病院のレストランですからね。
せめてお醤油は2袋もらってくるべきでした。
「早く退院しておいしいものが食べたい!!」
患者にそう思わせて病気に立ち向かせようというレストランなのでしょう。

姑の検査につきあいセンター南にある昭和大学北部病院へ。
予約時間が12時なのに終わったのは16時過ぎという、予約の意味がまったくないのはいずこの大学病院も一緒。
ひとりフラフラと最上階にあるレストランでお昼を食べました。

展望レストランと言うだけあって景色は本当に良いです。


緩い弧を描いたフロアの窓に沿ってテーブルが並んでいるので、どこに座っても景色が眺められます。
この週のランチ。

お昼を少し回っていたので、品切れのメニューも多いです。

オーソドックスな海鮮丼はありませんでしたが、中落ち丼があったのでそちらをセレクト。
850円と他のメニューと比べてかなり強気なお値段です。
カフェテラス方式なので、自分でトレイをもって丼やお味噌汁を乗せていきます。
完成品は最初の写真。
中落ち丼と味噌汁、しば漬け。
まぐろの中落ち丼。

今、四角いパックから出しましたというのが一目でわかる中落ち。
人の手は触れていません。
清潔ですというのが伝わってきます。
病院のレストランですからね。
お醤油は…減塩醤油でしょう。多分。味薄いです。
病院のレストランですからね。
せめてお醤油は2袋もらってくるべきでした。
「早く退院しておいしいものが食べたい!!」
患者にそう思わせて病気に立ち向かせようというレストランなのでしょう。
マ・メゾン (定食・食堂 / センター南駅)
昼総合点★★☆☆☆ 2.5
- 関連記事
-
- イナダの花が咲いているよ!!海華丼1,000円!!『宵 』@真鶴
- 朝5時からサービスタイム!モーニング丼も可能。『目利きの銀次』@品川
- おいしいものはシャバに出るまでおあずけか?『ラ・メゾン』@センター南
- 朝7時から営業!行列のできる東京駅モーニング『築地 寿司清』@東京
- 愛媛と香川の郷土料理が楽しめる『せとうち旬彩館 かおりひめ』@新橋